7時半起床、8時半病院予約で胃カメラしてきた。
1ヶ月前の人生初バリウムにて見事「胃ポリープ」と診断され要精検になってしまった為だ。
周囲の人に「胃カメラはひどく大変だよ~」と口そろえて聞かされていたので、かなり憂鬱。
で、まぁ、覚悟は決めて行ったんだけれど、やけに冷静に落ち着いている自分にビックリ。
採血→胃の粘膜を落とす?飲み物のんで→胃が見やすく?する注射→ノドにゼリー状の麻酔
という準備をして、胃カメラへ。
とっても優しい看護士♀さんが、「大丈夫だよー」と横になった私の肩をポンポンとたたいて励ます。
まるで赤ちゃんを寝かせるかのように。
胃カメラをしていた時間はどれ位だったんだろう?
5分位?
やっている時は妙に長く感じるものだ。
壁をボーッと見て、ひたすら耐えた。
終わってからの先生の話、こないだのバリウムの時のレントゲン写真を見せられ
「これ、7,8㎜のポリープね。これじゃぁ、バリウムでひっかかるよ。バリウムもきついだろうから、来年からはバリウムはやらないで、年に1度胃カメラだけするのを勧めます」
と言われた。
いやーん。。。
そして、ポリープの組織を一部とられ、生検に出された。
結果が出るのは2週間後。
「見た感じでは、大丈夫(悪性じゃないという意味?!)だから。何度もカメラ飲むの大変だから。いっしょに検査しちゃいましょう。」
という事だった。
みぞおち辺りで「プチっ」とした感覚だったのは、そこにポリープがあるんだ!ここが胃なの?
そんなトンチンカンな私。
今まで×お腹→○胃だった時もあった?!
検査後は止血剤をまた注射され、私のカラダは今日だけで注射針3本刺された。
さらに胃に傷つけたので飲食禁止は2時間後まで続き、結局15時間飲食禁止だった。
解除された時の食欲と言ったら~
母とおそばやでランチ、買い物して、しっかりソフトクリームも食べて夕方帰宅。
1ヶ月前の人生初バリウムにて見事「胃ポリープ」と診断され要精検になってしまった為だ。
周囲の人に「胃カメラはひどく大変だよ~」と口そろえて聞かされていたので、かなり憂鬱。
で、まぁ、覚悟は決めて行ったんだけれど、やけに冷静に落ち着いている自分にビックリ。
採血→胃の粘膜を落とす?飲み物のんで→胃が見やすく?する注射→ノドにゼリー状の麻酔
という準備をして、胃カメラへ。
とっても優しい看護士♀さんが、「大丈夫だよー」と横になった私の肩をポンポンとたたいて励ます。
まるで赤ちゃんを寝かせるかのように。
胃カメラをしていた時間はどれ位だったんだろう?
5分位?
やっている時は妙に長く感じるものだ。
壁をボーッと見て、ひたすら耐えた。
終わってからの先生の話、こないだのバリウムの時のレントゲン写真を見せられ
「これ、7,8㎜のポリープね。これじゃぁ、バリウムでひっかかるよ。バリウムもきついだろうから、来年からはバリウムはやらないで、年に1度胃カメラだけするのを勧めます」
と言われた。
いやーん。。。
そして、ポリープの組織を一部とられ、生検に出された。
結果が出るのは2週間後。
「見た感じでは、大丈夫(悪性じゃないという意味?!)だから。何度もカメラ飲むの大変だから。いっしょに検査しちゃいましょう。」
という事だった。
みぞおち辺りで「プチっ」とした感覚だったのは、そこにポリープがあるんだ!ここが胃なの?
そんなトンチンカンな私。
今まで×お腹→○胃だった時もあった?!
検査後は止血剤をまた注射され、私のカラダは今日だけで注射針3本刺された。
さらに胃に傷つけたので飲食禁止は2時間後まで続き、結局15時間飲食禁止だった。
解除された時の食欲と言ったら~
母とおそばやでランチ、買い物して、しっかりソフトクリームも食べて夕方帰宅。