昨夜は入浴を挟むも睡魔に負けて、平日よりも早く24時に就寝。
今朝はダンナ出勤の物音に一度目が覚めるも二度寝し、起床は8時半。
ムダに過ごすな!自分…という事で、いつもの掃除・洗濯&溜め込んだ洗濯物のアイロン掛け&タンスの中身衣替え~作戦。
う~ん、肩凝って頭がガンガン。。。
休日出勤のダンナ帰宅後は私の実家へ夕飯に。
弟夫妻が出掛け、姪(7歳)・甥(1歳8ヶ月)が母とお留守番なので、そこに子守りの手伝い?というかゴハンご馳走になりに。
いつも泣かれて慣れるまでに時間のかかる甥ですが、今日は今までで一番早く慣れてくれました。
ほ~っ。
こいつがまた愛想良くカワイイんだなぁ。
子供の笑顔って天使だよね♪
母がお風呂に入れ終えた甥を私がバトンタッチして受取り、パンツタイプのおむつをはかせて、パジャマを着せて。
ダンナと私でしゃべる事を一生懸命真似して言ってくれるので、またカワイイ。
普通(?)ならダンナとこうして我が子をこうして可愛がったりしているんだろうな~とまた考えてしまったり。
*=*=*=*=*
生理2日目。
3周期のカウフマン療法が終わり、来週は3ヶ月ぶりに病院行き。
今朝はダンナ出勤の物音に一度目が覚めるも二度寝し、起床は8時半。
ムダに過ごすな!自分…という事で、いつもの掃除・洗濯&溜め込んだ洗濯物のアイロン掛け&タンスの中身衣替え~作戦。
う~ん、肩凝って頭がガンガン。。。
休日出勤のダンナ帰宅後は私の実家へ夕飯に。
弟夫妻が出掛け、姪(7歳)・甥(1歳8ヶ月)が母とお留守番なので、そこに子守りの手伝い?というかゴハンご馳走になりに。
いつも泣かれて慣れるまでに時間のかかる甥ですが、今日は今までで一番早く慣れてくれました。
ほ~っ。
こいつがまた愛想良くカワイイんだなぁ。
子供の笑顔って天使だよね♪
母がお風呂に入れ終えた甥を私がバトンタッチして受取り、パンツタイプのおむつをはかせて、パジャマを着せて。
ダンナと私でしゃべる事を一生懸命真似して言ってくれるので、またカワイイ。
普通(?)ならダンナとこうして我が子をこうして可愛がったりしているんだろうな~とまた考えてしまったり。
*=*=*=*=*
生理2日目。
3周期のカウフマン療法が終わり、来週は3ヶ月ぶりに病院行き。