ココロ予報 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

気が付けば4月も終わりに近づいている。
こんなに日記を書かない月は初めてかなぁ。
パソコンの電源を入れてしまうとネットサーフィンが始まってしまうので、自主規制中。。。
今週は特に仕事がとにかく忙しい、というかそれはいつもなんだけれど、
仕事の段取りが出来ないというか、頭が働かないというか、
いつもならしっかり計画建てて手順良く進める派なんだけれど、
それが出来ない。
昨日は先の見えない仕事に泣きそうで。
部内の人は私に付き合っている風?
気にしないで帰っておくれ!とココロの中で思いながら、
21時半まで。
今夜は20時半でちょっと先が見えた感を持って終了。
ふぅ。。。
最近ため息ばっかりだ。

今週、仕事復帰したダンナ様はやっぱり疲れやすいみたいで、
今夜は22時前に布団へ。
眠れずに悩んでいた彼だけど、仕事が始まってからは疲れからか布団に入って、間もなく睡眠に移れているらしい。
朝起きて布団に入った時にスイッチ入れたゲームの画面が最初の画面だからわかるそうな。
仕事復帰後初の病院では、無理し過ぎない様に、と先生に言われたそうな。
残業や休日出勤を求められて「どうしよう」と言っていたけど、無理せずに断る勇気も必要だよと諭してみた。

こないだの日曜日はマイホーム資金の融資を受ける為に銀行へ。
亡くなったら借金がチャラになるという生命保険に入る審査用紙を記入。
二人共病院通い中、私は最近医療保険審査ではじかれてしまったので、不安でいたところ、
私は加入可で、旦那がはじかれてしまった。
「でも、普通の家の人は主が一人加入するんだから、ぴこぴこ家がぴこぴこ一人でもおかしくは無いんだよ」と同期の営業マン。
そうだけどさー、私が亡くなった時には住宅ローンが消え、旦那が亡くなった時には消えない。
うーん、なんとしても旦那には頑張って生きてもらわないと!と何だか悲しい話??

週末土曜日は東京日帰りで義兄の結婚式、翌日日曜日はいよいよマイホームの引渡し。
楽しみなんだけど、ゴールデンウィークは引越しと平行して昇格二次試験の論文もある。
乗り越えられるかなぁ…。
は~。

あ、またため息ついちゃった。

18日にRAG FAIR シングル『夏風便り/ココロ予報』、ライブDVD『オクリモノ』が発売に。
ガマンならず眠る時間を削って夜更ししてDVD鑑賞をしてしまった。
自分も行ったライブが本編ノーカットなんだもーん。
いいなぁ、ライブ映像が保存出来るって。
うーん、Something ELseのラストライブもぜひぜひ…。