有意義な平日の過ごし方 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

明日から3連休の今日。
用事が重なり、やむなく有休をとった。
就業時間中に、2度も外出する勇気は無く。
半日有休があれば良いのになぁ・・と思ったけど、しゃーない。

用事①
9時 婦人科へ。7/10のE2結果は73.3。
微妙に上昇していて。
先生、「う~ん・・もう1回(数値)見ましょう。」
と言われて、今日も採血。
さらに1週間後に結果聞きに行く事に。
良い時には最初から高い数値だと思うんだなぁ・・。
先生は(E2が)どんな動きをするか、見たいんだろうなー
と思ってしまう私。

用事②
11~12時 家の固定資産税算定の為に市の人が家屋調査にくる。
固定資産税・不動産取得税の説明を受けて、ウチの中と外をうろうろと調査された。

ここまでは決められていた用事。
さて、午後からどんな風に過ごすかな・・

12時半~17時
おかあさんを車に乗せて、お出掛け。
(今日も体調すぐれず会社を休んでいる旦那は自分の実家にておかあさんとランチ。)
ランチ後、さきほどの役所の人に教えてもらった、土地の不動産取得税の還付(土地取得後2年以内に家を建てると税金が戻ってくる)の手続きに。
出掛けたついでに、買い物を。
夏物セールで可愛い黒のワンピースをゲッチュー。

17~19時
美容室へ。髪ばっさりカット&カラーリング。
20cm位切ったかなぁ。
毎年、夏になると切ろう!と思って出掛けるんだけれど、
「切るのはいつでも出来るよ。切ったら伸ばすの大変だよ。」
と言われて、切らずに長さをキープ?みたいな。
今年の意志は強かった。スッキリ!

19時~
母に買い物ある?と連絡したところ、旦那がいない事を知った母に
「ウチでゴハン食べれば?」
と言って貰いお言葉に甘えてご馳走になった。

20時
帰宅。
注文してあって届いたDVDをひとり鑑賞会。


有意義な平日の過ごし方ができました!
満足。