今日は朝、病院直行で会社の健康診断。
そして、初めての乳がん検診。(マンモグラフィーと触診)
緊張したけれど、うわさ(痛いよ~とか)聞いて予想したよりは平気だった。
写真撮ったのを見て触診されたけど、大丈夫ですね、と先生。
「普段から触ってますか?」と触る習慣をつけなさいと指導されました。
変化に気づくコトが大事だそうだ。
11時近くに出社。1日、会議…。
ながーい1週間でした。
週4日労働が4回も続いた後に、
今週は月~土の6日労働&毎日残業3~4時間。
会社ではプロジェクトメンバーになっていて、最近はそれに時間を取られ。
来週火曜日に社長を始めエライ人を前に中間報告会があるので、その資料つくりや準備に追われている。
義母から用事があって電話にて
「タイヘンだねー。この忙しいのはいつ終わるの?」
と言われた。
…終わりは来るんだろうか?!
っていうか、きっと今の職場にいる限りはこんな生活が続くんだろうと思う。
今週は会社の同僚に「私ついに!」と妊娠しました宣言をされた、2人も。
職業柄聞きたいコトがあるから、即、私に言ってくれた子と、
まー、同い年・仲良しの子。
同い年の彼女から言われたときに、
私「えー、君も?」と言ったら、
友「他にもいるの??…、君?」みたいに言い返される。
私「違うよ~」
友「…そっか。でも病院行っているんでしょ?」
病院に行っていれば(こども)出来るもんだと思われているんだなぁ。
彼女の話は続く。
友「ほんとはもっと早くほしかったんだけれどね。(彼女は4歳の子がいる)仕事忙しかったからさ、タイミング遅くなっちゃった。」
自由にコントロールできてしまう風な発言に、無言になってしまった。
こういうオメデタ話がなければ、なんとも思わず仲良くできるのに。
また、これで、ちょっと接しずらくなる。私が一方的にだけど。。。
こないだの“らーめんおむすび”シリーズ、残り2個もおためし。
ワタシ的一番のオススメはみそラーメンかな。
そして、初めての乳がん検診。(マンモグラフィーと触診)
緊張したけれど、うわさ(痛いよ~とか)聞いて予想したよりは平気だった。
写真撮ったのを見て触診されたけど、大丈夫ですね、と先生。
「普段から触ってますか?」と触る習慣をつけなさいと指導されました。
変化に気づくコトが大事だそうだ。
11時近くに出社。1日、会議…。
ながーい1週間でした。
週4日労働が4回も続いた後に、
今週は月~土の6日労働&毎日残業3~4時間。
会社ではプロジェクトメンバーになっていて、最近はそれに時間を取られ。
来週火曜日に社長を始めエライ人を前に中間報告会があるので、その資料つくりや準備に追われている。
義母から用事があって電話にて
「タイヘンだねー。この忙しいのはいつ終わるの?」
と言われた。
…終わりは来るんだろうか?!
っていうか、きっと今の職場にいる限りはこんな生活が続くんだろうと思う。
今週は会社の同僚に「私ついに!」と妊娠しました宣言をされた、2人も。
職業柄聞きたいコトがあるから、即、私に言ってくれた子と、
まー、同い年・仲良しの子。
同い年の彼女から言われたときに、
私「えー、君も?」と言ったら、
友「他にもいるの??…、君?」みたいに言い返される。
私「違うよ~」
友「…そっか。でも病院行っているんでしょ?」
病院に行っていれば(こども)出来るもんだと思われているんだなぁ。
彼女の話は続く。
友「ほんとはもっと早くほしかったんだけれどね。(彼女は4歳の子がいる)仕事忙しかったからさ、タイミング遅くなっちゃった。」
自由にコントロールできてしまう風な発言に、無言になってしまった。
こういうオメデタ話がなければ、なんとも思わず仲良くできるのに。
また、これで、ちょっと接しずらくなる。私が一方的にだけど。。。
こないだの“らーめんおむすび”シリーズ、残り2個もおためし。
ワタシ的一番のオススメはみそラーメンかな。
