6月8日(月)周期5日目
newカウフマン療法(貼り薬(エストラーナ )&プロゲストン)で3周期が経過。
2周期経過後の5月8日のFSHは64.2。
ちなみに、
1周期経過後の4月10のFSHは54.4。
この薬に変える前のFSHは82.5。
はぁ、上がっちゃった。
そんな事を心の中で思っていたら、
急遽ですが、方針を変更しましょう。
今日から点鼻薬(ブセレキュア )を8週間し続けて、
2週間ごとにFSHを測定していきます。
8週間経過したら、HMGで排卵誘発をしましょう。
と先生。
カウフマン療法しながら、生理3~5日目にFSHの測定。
今まではE2の測定をしていたけど、それは行わず、
FSHが20以下に下がるのを待つ。
そんな話だったのに、
こんなに早く今回のnewカウフマン諦めてしまうって事は
望みがないんだなぁ。。
って帰りの車中で思いました。
なんだか、スパッと諦めてしまおうかな、
そんな事も考えちゃいました。
楽になりたい。
治療費:370円
薬:9,508円(ブセレキュア自費)
*=*=*=*=*
2007/12/23~現在の治療・数値経緯(FSH E2)
(カウフマン療法 プレマリン・プロゲストン2錠)
2007/12/23 39.8 49.1
2008/1/21 49.7 65.0 → 83.5 → 56.8
2008/2/24 49.8 27.0
2008/3/24 51.5 31.5
2008/4/20 68.7
(2008/4/24~6/23 ブセレキュア点鼻薬 1日2回 カウフマンなし)
2008/6/24 16.9
(2008/6/24~ カウフマン療法 プレマリン・プロゲストン2錠)
2008/7/23 24.1 76.5 → 75.2 → 90.6 → 79.5 → 64.1
2008/9/5 35.3 92.5 → 80.5 → 87.1 → 75.2 → 70.8
2008/10/21 36.1 70.2 → 51.9
(2008/11/25~ カウフマン療法 デヴィゲル・プロゲストン1錠)
2008/11/21 49.4 30.3
2008/12/18 72.0 -
2009/1/10 79.6 39.6
(2009/2/10~ カウフマン療法 デヴィゲル・プロゲストン2錠)
2009/2/5 82.5 51.0 →15.1
(2009/3/16~ カウフマン療法 エストラーナ・プロゲストン2錠)
2009/4/10 54.4
2009/5/8 64.2