今日は私の部署主催の研修が会社であり~の、賞与の組合回答があり~ので、超バタバタバタバタ…。
始業から1時間半で汗だくで社内をかけまわって、時間が来て外出して病院(婦人科)へ。
そして、そのまま、ランチ。
○スバーガーにて普段見ない雑誌を眺めながら、
BGMはクリスマスソングで。
もぉ、12月になっちゃうんだな~。
『クリスマスキャロルの頃には』の歌詞が私の知っているモノと違ってたんだけど。
(いくつもバージョンあるの??)
ランチが終わり、車内で化粧直しをした後、午後は外部研修に参加。
前から3列目の席を選ぶ私は、勉強する気は満々?
でも1列目で居眠りしてしまったら…?という気の弱さからです(笑)
眠かったけれど、居眠りするコトなく有意義な時間を過ごせた(はず)。
講師が3名いて、その講師ごとに資料(両面印刷のプリント)があったんだけれども。
3名中、2名の資料に欠落(印刷が無いページが)あり。
それも他の受講者はそんなコト無い様子。
ハズレか??
…当たりか! ←前向き(笑)
始業から1時間半で汗だくで社内をかけまわって、時間が来て外出して病院(婦人科)へ。
そして、そのまま、ランチ。
○スバーガーにて普段見ない雑誌を眺めながら、
BGMはクリスマスソングで。
もぉ、12月になっちゃうんだな~。
『クリスマスキャロルの頃には』の歌詞が私の知っているモノと違ってたんだけど。
(いくつもバージョンあるの??)
ランチが終わり、車内で化粧直しをした後、午後は外部研修に参加。
前から3列目の席を選ぶ私は、勉強する気は満々?
でも1列目で居眠りしてしまったら…?という気の弱さからです(笑)
眠かったけれど、居眠りするコトなく有意義な時間を過ごせた(はず)。
講師が3名いて、その講師ごとに資料(両面印刷のプリント)があったんだけれども。
3名中、2名の資料に欠落(印刷が無いページが)あり。
それも他の受講者はそんなコト無い様子。
ハズレか??
…当たりか! ←前向き(笑)
