2007年まとめ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

午前中はお母さんと買い物第二段は少し近めのスーパーに。
午後は夕飯のおかずを1品(12月24日に作ったまるぽて)を用意して、
夜は私の実家にて~、昨日に続き弟ファミリーと母と私達で夕飯、年越し。
近所なので徒歩で出掛けて、近所の神社に初詣に出掛けて、いつもなら実家泊のところ、「新築した家なんだから帰ったら?」と言われて帰宅。
あっちゅう間に2007年終わっちゃいました。。。

2007年を振り返ってみよう…。
出掛けたライブ等々は??

【ライブ・舞台】
1月7日(日) コロッケライブ(福島県 平市民会館)
1月17日(水) RAG FAIR TOUR2006“オクリモノ”追加公演(東京都 NHKホール)
2月22日(木) 大久保伸隆 第20回夜宴楽(東京都 御茶ノ水クリスチャンセンター)
3月25日(日) OUT OF ORDER~偉人伝心~(東京都 青山劇場)
5月20日(日) Sunset Swishイベントライブ(福島県)
7月29日(日) MUSICALザ・ヒットパレード~ショウと私を愛した夫~(ル テアトル銀座)
8月25日(土) RAG FAIR LIVE CERCUIT2007(神奈川県 横浜BLITZ)
9月8日(土)  RAG FAIR LIVE CERCUIT2007(宮城県 仙台CLUB JUNK BOX)
12月12日(水) 第31回ラジオチャリティーミュージックソン特別企画
       『RAG FAIR CHRISTMAS CHARITY Live』(福島県 郡山市民文化センター)
12月28日(金)Sunnyglider#(大久保伸隆)  FlightNightParty vol.5(東京都 Shibuya eggman)

【映画】
2月  フラガール
10月 HERO
10月 未来予想図~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~

【スポーツ観戦】
2月 鹿島アントラーズ-水戸ホーリーホック(水戸)
5月 女子サッカー 東京電力女子マリーゼ-?(福島)
9月 巨人-横浜(東京ドーム)
12月 鹿島アントラーズ-清水エスパルス(鹿島)

ライブはもっと行っている感があるのは、
我が家でスカパーやBSが観れる様になったおかげで、
ライブ生放送やWEB上でのライブを観たりしているせいかな。
圧倒的にRAGが多いのは活動の数の違いですなぁ…。
スポーツ観戦が多いのは、いつもライブに一緒に行っている友達の影響…。
サッカーはよくわからないけれど、出掛けるのが楽しかった!


2007年の出来事と言えば??

自宅新築・引越し
結婚10周年
長期休業(ダンナ)
ギックリ腰(わたし)
不妊治療進展なし
会社プロジェクト・仕事タイヘン
魚さばきにチャレンジ

…ってなところかな。

1番は自宅新築!!!と言いたいところだけれど、
悲しいかな、ダンナの長期休業が1位かなぁ。。。
会社に行けたのは1月、4月後半~7月前半のみ。
ココロの病気…という初めてのことに戸惑い続けた1年でした。
そして、そんな彼との生活についても迷いもあり。
私は仕事と彼とのハザマでかなり参った日々でした。…今も。
自分もココロの病気になってしまうのでは?という不安と戦いながら、
今、私がしっかりしなくて、誰が彼を守るのか?と必死です。

2008年はどんな1年になるのかな。
上手に発散させながら、乗り越える事が出来たら、
乗り越えて、普通に平凡に生活が出来て、
今のこの状況を「あの時はタイヘンだったねぇ…」と笑って話せる様になりたい!
なりたいじゃなくて、なる!!

長々と今年最後の日記を書きました。
ここでの日記をこれで最後とします。
ずっと考えてました、不妊治療?とか日記?とか
ジャンル別に見れたら良いなぁ…と思っていて。
ここでは3年位かな?お世話になったのでお名残惜しいですが、
これはこれで記録として残しておけたらと思います。
引き続きこちらでよろしくお願いしまっす。
http://ameblo.jp/ragpico/