4月22日。
ランチが思いのほか早めに終わったので、
“野菜畑”並びの“クロックス”へ。
セールもHPで下調べ済だったので、現物を手に取って悩み、タイムリミット。
研修後、また舞い戻り、、、2足ゲット。
それから、どうしようかな・・・
ほとんど下調べ無しで出掛けていたので
結局、毎度おなじみになりつつある、自由が丘へ移動してぶらり。
いつも買えない自由が丘ロール をお土産に・・と思ったんだけれど、
水曜日が定休日でした![]()
残念。
何を買おうという目的もなく、適当に歩く歩く![]()
いつも通ったこと無い通りに入って
LUPICA を発見。
良い香りに魅かれて、サクランボをゲット。
他にも何だかお決まりのお店に入ってはちょこちょことしていたら、
こんなに・・・(笑)
自由が丘滞在2時間ジャスト。
もっと長い時間いたら、どんな量になっているのだろう??
というか、せっかく来たんだし的な気持ちで、買っちゃったかな。
自由が丘プリンの代わりのお土産は上野駅で見付けた西通りプリン 。
翌日、買った紅茶と一緒に頂きました。
プリンはあまり甘くなく、ほろ苦いカラメルが良い感じ。
美味しかったです。


