カーペンターズ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

いま、NHK-BS2でOAされているカーペンターズのリクエスト番組を観てます。

私は洋楽を聴く習慣はないけれども、

カーペンターズに関しては、吹奏楽をしている時にカーペンターズのメドレーを演奏する機会があって、オリジナルのCDを買って聴いたり。

また、RAG FAIRがカバーしてたり・・。


ひらめき電球


結婚披露宴の時に余興で吹奏楽をした時に

(仲間に頼んで。そして自分たちも演奏に混ざり、、)

リクエストして『青春の輝き』をセットリストに入れてもらいました。

どうも、『青春の輝き』は別れの曲だったらしく?(間違っていたらスミマセン)

「それでも良いの?」

と当時言われた記憶がありました。

でも、吹奏楽には歌詞は無いし、何より美しいきれいなメロディーが好きだったので、やってしまったのですが、、。


カーペンターズを目で観た事はないので、

演奏している様子を初めてテレビを観てますが、

妹のカレンはドラムを叩くのですね。驚いた!

それも、結構しっかり唄いながら叩いていて。

格好良いなぁ。


そして、どの曲も知っています。

長い時がたっていても、愛されるカーペンターズ。

すごいなぁ。