私のコドモの頃に書いていた将来の夢、
きまって、
幼稚園の先生
エレクトーンの先生
音楽の先生
なんだかどれも“先生”でした。
大勢の前で説明をするのが苦手。
大人になった今、思えば、夢が叶わずで良かったのかな、
なーんて。
1対1で説明する事はまだ良いんだけれど
複数の人を相手って難しいね。
今日は新入社員教育のひとコマでなんちゃって先生。
作った資料を渡して説明するんだけれど、
きっと伝わらなかっただろうなぁ。
何言っているんだろう私
って思いながら、しゃべっているんだもの。
でも、これで終わるのも・・
と思いながら、
フレッシャーズの皆に、
思う事を一生懸命話しました。
うざい位にアツく?
いや・・もう思い返すと文字には起こせない(=覚えてない)かんじ。
そしたら、今日の終わりの時間、教育担当の同僚が新入社員に
「今日の研修で印象にあったことは?」
っていう問いかけをしたら
私の話がココロに響いた
って感想があったんだそう。
めちゃくちゃ嬉しい!!
後輩に「いいな~」って言われました。
何でも一生懸命やったら、
その分、少しだけでも伝わったのなら、
嬉しいものです。
ガンバロって励みになりました。
さ、明日は後輩その2に説教?注意のお話をしないといけません。
今からどうやって話を切りだそうとか、どうしたら伝わるか、考えてしまっています。
難しいなぁ。
紅茶と美味しく頂きました。
100円ケーキ、日持ちもするしgood!
