大久保伸隆 FlightNightPartyVOL.12 (band-day) | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

2009.2.21(SAT)OPEN17:30 START18:00 END19:40

大久保伸隆 http://www.ohnew.com/okubo/

FlightNightPartyVOL.12 (band-day)

@SHIBUYA-eggman



遥かなすぐ近くに-200902211439000.jpg

セットリスト

1.シール
2.グライダー
3.スピード
4.アトモスフェア
5.秋風
6.サイン
7.ワンシーン
8.あの日にずっと
9.疾走
10.1-2-3
11.ストローク
12.Feeling

【ENCORE
ライムライト


サポートメンバー

ギター 荒谷みつる 

ギター&コーラス 古家学 

ベース 岡村たかし

キーボード 

パーカッション 



遥かなすぐ近くに-jacket.jpg
FlightNightParty 大久保伸隆

http://www.ohnew.com/okubo/flightnightparty/index.php

作詞はすべて大久保伸隆

作曲のほとんどが広沢タダシ君でビックリした!



今回はレコ発ライブ!!

前日(20日)はアコースティックライブ、本日(21日)はバンドライブでした。

私はバンドライブのみの参戦。


Something ELseの解散から2年4か月。

こんなに早くアルバムが出せるとは思っていた無かったんだそう。

まわりの方々のおかげで感謝の気持ちを話していました。


Sunnyglider#名義で1年前にシングルを出して、

まぁ、色々とあったから、

彼曰く「1年前(のシングル)は忘れてください!」まで言ってました・・。

今回のアルバムにシングルの2曲がアコースティックverとして載っているからと。

お客が「え~~~~!」って言ったら、嘘ですって笑ってましたけど、

あらかたウソではないと思います(笑)


最初4曲一気に唄い切り、飛ばすなぁ・・と思って観てましたが、

ご本人、唄った後、マイクを通して、ゼィゼィしていらっしゃいました(笑)

ほんと、しばらく。

そりゃそうだろう、って位にガンガン飛ばしてましたから。

個人的にはアトモスフェアが嬉しかった!


それからの曲間のMCは常にnew アルバムの話題で。

ご本人「CDの話があるからMC楽で個人的には嬉しい」ってボソって言ってました。


ノブ君のリスペクトしている作家・重松清さんにアルバム出るんです~ってメールをしたら、聴きたいと言ってくれたから、住所教えてくださいよ~ってメールのやりとりをして、出来たてのホヤホヤを送ったそう。すると、とっても嬉しい感想のメールが返ってきて。嬉しくって「HPに掲載させてください」と言って、今回掲載したそう。

http://www.ohnew.com/okubo/flightnightparty/index.php


かなり嬉しくって日記に書いちゃったら、「何があったんですか??」ってメールが殺到したそうです。

これを読んだら、そりゃぁ、知りたくなっちゃいますよー。

http://okubo-diary.seesaa.net/archives/20090118-1.html


ノブ君はアンコールの時かな、

CD買ってくれた人?

買って聴いてくれた人?

これから買う人?

まだ聴いていない人?

一生懸命聞いた末、何を聞きたいのか訳わからず??

「何言ってんだオレ~?」

と自問自答してました(笑)


アンコールで真剣な挨拶を決めた後に
ラストの曲でギターのカポの位置が違かったらしく、出だしの音を間違い、

挙手して音楽を止めて。

カポを直した彼、「うぉ~~~~」と雄たけびしてました。

その時に大ウケして転げていたサポートの面々。

お客さんも爆笑にひひ


MC中もカミカミ、終わりの雄たけびも含め、

唄声を聴いて、あぁ、これがノブ君手書きハートと思った次第。


帰りはCD購入者にサイン&握手会。


遥かなすぐ近くに-200902211702000.jpg



遥かなすぐ近くに-200902222312000.jpg
好きなところを選んでサインを書いてもらい

私はCD裏ジャケットに。

そして、飾りました音譜


サインを書いてもらいながら

「アルバム発売おめでとうございます!」

握手しながら

「歌詞見ながらたーーーーーーーっくさん聴きます!また遊びに来ます!」

を伝えて

「どうもありがとね~」

と言ってもらいました。





今回のライブ関連記事

大久保伸隆  http://okubo-diary.seesaa.net/article/114636282.html

古家学(マネージャー) http://yaplog.jp/warble/archive/69

            http://yaplog.jp/warble/archive/70

            http://yaplog.jp/warble/archive/71

            http://yaplog.jp/warble/archive/72

荒谷みつる  http://ameblo.jp/mitsuruaraya/entry-10212745554.html






 




遥かなすぐ近くに-200902221124000.jpg

バンドverのTシャツ

ロゴが凝ってます

遥かなすぐ近くに-200902221120000.jpg

                    ピック 左がバンドver 右がアコースティックver