2008年11月3日(月)祝日 15:00~16:15
中央学院大学 野外特設ステージ
【セットリスト】
ダンス天国
恋のマイレージ
きてよパーマン
横須賀ストーリー
Old Fashioned Love Song
ラブラブなカップル フリフリでチュー
Liveラリー
HANA
Good Good day
-アンコール-
ハレルヤ
Listen to the music
【MC】
・メンバー紹介(スーパーマリオに出てくるキャラクターに例えて)
それぞれに非常にうまく表現していたんですけど、私はキャラの名前を覚えておらず・・。
よーすけさん「ピーチ姫をさらいますっ
」とか言ってました![]()
・大学1年の文化祭で初ステージにのったおっくん。
「リードを歌ったんだけど、うまく歌えなくて悔しい思いをしたから、今の歌手である僕があります。」
みたいな話。
「じゃ、歌って~~~~
」とお客さんからの声多数。
「ひどいからやめた方が良いよ」とレオさん。
「歌いません
歌えません
」と本人(笑)
・「元祖100円カレー
と言い切る弓道部のカレーが気になります!」とよーすけ氏。
「100円はすごいんだよ」と始まります。
「学生の時サイフの中身が120円で、あと3日(生活する)という時があると、
いかに安くカロリーの高いもの、となると、 コンビニの100円ポップコーンな訳です。
で、レジに行ってサイフを忘れていて非常に恥ずかしい思いをしまして、
サイフを取って戻ってきたら、ポップコーンが売り切れていて、、、
その時にこの元祖100円カレーに出会えていたら、、、
」
ウチの旦那も買ってましたが100円カレー・・具なしで、トッピングが別売りでした。
・学校は卒業した方が良い
(けんいち氏)
・今でも(単位落とすとか)夢に出てくる(けんいち氏・よーすけ氏)
・ひとより大学生活が長い「8年半です」というよーすけ氏に客席ざわめく![]()
・埼玉大学時代の文化祭で否認可で広場みたいなところでマイク使って歌っていたら、
実行委員に「責任者は誰だ
」と呼び出されて怒られた、サークル代表・よーすけ氏。
「その頃と比べたら今日はステージに照明付きで大出世です
」
・「リハ~本番の間、5時間休憩があったんですけど、学校で僕たちに畳の部屋を用意してくださったんです。」と始まります。
布団あったので勝手に敷いて寝たそうな、よーすけ氏&おっくん。
「良い夢見た~
」と起きてきたお二人。
おっくん:竜巻の中に入って写真を撮った夢。
「TBSにつたえなくっちゃ
」と思って
目が覚めてデジカメ
見たけど、画像が無かった
」
よーすけ:「17歳の女の子に告白した。めっちゃ
可愛かった![]()
」
・・めっちゃの言い方が本当、力入っていて、可愛いかったらしいです。
・GGDの振り付け うん・ぱん・手裏剣・手裏剣 としていたところ、
会場ごとに手裏剣の単語は変わるんですね?
今日は何にしよう・・・と言って、レオさんは恋愛・恋愛って言ってて、
なんだか沢山の候補があがっていたのですが、おっくん案で
単位・単位になりました。
「どこで誰が観ているかわからないよ、単位くれるかもよ?」と言ってあおってました。
卒業出来なかったけんいち氏にもレオさん、勧めてました(笑)
・GGDの振り付け、サビのところもPVの振り付けではなくうん・ぱん・手裏剣・手裏剣 ってレオさんが指導したんですね。
そしたら、RAGファンの人から「えーーーーー
」って強烈なブーイング![]()
すかさずレオさん「今日は知らない人もいるのよ」みたいな感じな事を言ってました。
(簡単な振り付けにして皆でやりたかったんですよね)
・恋のマイレージでは 千代田線に乗って 我孫子へ行こうよ
みたいな歌詞にして歌ってました。
・「パーマンは3号が好きです」とはレオさん。※3号は女の子です(笑)
パーマンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
