親子。 | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

たぶんこの1年の間で1番忙しかったであろう今週を乗りきり

(また1年経たないうちに同じ事を思うでしょう・笑)、

休日1日なんだから家でゆっくりしたいところ、

今日は部活(フルートアンサンブル)の日だった(^_^;)

…自分が好きで始めたんだから、仕方ないやね~

休憩無しで2時間吹き通し、いやはやパワー使いきり(>_<)

でも、第3回目にして音も大分出る様になり、

初見大会(※初めて楽譜を見る状態で合奏すること)も良い感じにスムーズに曲は進行したし、楽しかった!

今日から1人仲間が増えて5人になり。
フルートアンサンブルは三重奏もしくは四重奏が主流。
五重奏って?という心配をよそに、
私たちの仲間は二人がピアノの先生、一人は中学音楽教諭の妻、

さらには小中学校からフルート吹き続けている人の集団なので、

結構(お金持ちならぬ)楽譜持ちなのである

今日は偶然に偶然が重なり、友達クマと私が持ち込んだ楽譜が

同じ作曲者・同じ楽曲の1楽章と2楽章だったもんで。
たっくさんの曲が存在するのに打ち合わせ無しで、この偶然に皆で感動。

この曲は6楽章まで存在するので、「次は私が楽譜探す??」なんて盛り上がり。

いやはや、飽きる事の無い時間で、あっという間でした。



200806221002000.jpg
フルート親子ラブラブ
上・アルトフルート
中・フルート
下・ピッコロ

友達クマがネットオークションでアルトフルートを5万円で落札!(定価40万円程度らしい)
格安値段もさることながら、アルト~を買ってしまう彼女クマに驚き。
使う時はくるのだろうか?
(アルト~が登場する楽譜がなかなか存在しない・笑)
初めて吹いたけど、でかかった!
ちなみにピッコロもクマ所有。