GW1日目・② | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

さて、電車に上手に(笑)乗りつぎ、次の目的地へ。

【目的2】自由が丘雑貨屋巡り


まずはコチラ…



トレインチ自由が丘

http://www.tokyu-tmd.co.jp/trainchi/


ちょうど腹ペコTIMEになり、オシャレ~にカフェのテラスでランチ。
遊園地みたいなとこ以外では、テラスって初めてかな?
今日の都内は暖かいを通りすぎて暑い位。
ちょっぴり風があって、それが心地好く。
パスタを注文。
(オシャレ過ぎて、名前忘れました・笑)
ダンナは「二人前くれ」と申してましたが。



http://www.lobros.co.jp/lobros/


ここトレインチ自由が丘には

私たち的にスキなお店が集まっていて。


まずは、ナチュラルプレンティhttp://www.natural-plenty.jp/

ここは!

(ほぼ)100円均一の雑貨屋さんラブラブ

とってもとっても、お気に入りですニコニコ


それから、カルチャペック紅茶店http://www.karelcapek.co.jp/


200805061736000.jpg
カルチャペック紅茶店の紅茶たち音譜

今回は真ん中の“スウィートオレンジ”をゲット。

http://karelcapek.shop-pro.jp/?pid=6338389



メインの雑貨屋巡りは…
多分、この一年間で4、5回来ているっぽい私は、覚えてしまって、決まったルートをぶらり。

モモナチュラルhttp://www.momo-natural.co.jp/

キャトルセゾンhttp://www.quatresaisons.co.jp/boutique/tokio.html
などなど。

いつも「車で来ておもいっきり買い物したいね~」と言いながら、未だ実現せず、控えめに…。


3時間近く歩いて、自由が丘駅に戻る時に
“自由が丘デパート”なるもの発見。
とにかく細長い建物内に通りがあって、その両脇に店・店・店…。



“自由が丘デパート”
http://www.meguroku.com/group/group.php?group=66


洋服屋の隣にペットショップ、
その隣に魚屋、
隣に呉服屋、
隣にお惣菜屋、とか(笑)


そのお惣菜のガラスケースの中も

コロッケ、メンチ、のならびにトマトがゴロッとあったり(笑)



何メートルあったかなぁ。
こちらも後で調べてみよう。。。

(と調べてみましたが、見つけられず。引き続き探しますっ)


*=*

新しい発見に感動しながら、
ダンナと別れ…


只今、単独行動。

東京ドームシティ“LaQua”に来てます。




HAPPY BIRTHDAY 5thケーキ

今回のメイン目的は今夜に控え、
その前に…
偶然にもライブがぶつかりました☆
大好きなRAG FAIRのメンバー土屋礼央がいる“ズボンドズボン”のイベント“無料(←ステキ笑)”ライブが~♪
無理すれば間に合うん?
と単独行動に踏みきりました。

「CD購入者には握手会」という文字にスゴイ行列。
横目に見てます。
(私はダッシュなので。でも間に合っても恥ずかしいしな・照)

ささっ、間もなく【目的3】スタートです(^^)




※5月6日、更新しました。