濃いぃ | 遥かなすぐ近くに

遥かなすぐ近くに

2015年1月不妊治療(早発閉経)に終止符。
仕事・ライブ参戦・カフェ巡り・スポーツジム・・と自己満足な私の備忘録。
夫婦二人で、今後、どんな人生を送ろうか?考える事を今後の趣味に加えて行こうと思います。 

本日は有休をとって平日でないと出来ないコト!スケジュール。


7:00 起床 いつもと同じ時間

8:15 出発 いつもと同じ時間

9:00 婦人科 いつもの通院(1番に呼ばれて15分で終了)

     コンビニで書類コピー → 御菓子屋さんで菓子折り購入

10:00 ダンナ勤務先 労務の方と休職についてのお話

      「1月から休職扱いとなり、1年6ヶ月後に自然退職となります」と突然送りつけられた

通知について、就業規則を見たいと言ったら、社外だから持ち出せないので奥さんと

来てください…と呼ばれ、出向きました。

      会社側は焦らずこの期間を有効に使ってゆっくり治しなさい

…という言葉をかけてくださり有難い。

でも、あと1年で健康保険からの傷病手当は打切りになるわけで、

      やっぱり正直、不安。

      本人は4月復帰を目指していると、今日、心の内を話してくれました。      

11:00 法務局 謄本とり

11:30 昼食inはなまるうどん リクエストにより消化の良いうどん

       
hanamaru
消化良い…と言いながらてんぷらつけちゃいましたが。

温玉ぶっかけうどん。


12:10 税務署 確定申告 昨年自宅を新築したので初の住宅取得控除&医療費還付。

      この税務署のお役所的な対応にイラむかっ

      あまりに待たされるので最初は手書きで始めたのですが、面倒になってきて

      「職員の指導いらないんで、パソコンだけ貸してもらえますか?」

      とお願いしてみて、部屋に案内していただく。

      すると、申告書作成する人少数で、使っていないPC沢山。

      要は職員の食事タイムで手薄?だかららしく。

      「この方は自分で(申告書)作れるので、教えないでくださいビックリマーク

      と部屋で他の職員に訴える職員にイラむかっ

      負けずキライな私は作りましたとも~。

      そして出来上がった申告書の提出受付の職員の迷っている様子だったのを、

      的確に指摘して帰って来ましたv

      ここまで1時間半近くガーン

14:00 メインバンク 前から検討していた住宅ローンの一部繰上げ返済の手続きに

15:00 帰宅 ティータイム

16:00 昼寝

18:00 起床 夕飯支度 

18:45 夕飯

19:15 体操サークル

21:15 帰宅


濃いなぁ…