古着リサイクル工場の断捨離と選別

 

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!

 

今回はラグマスターのYouTubeチャンネル、Rag House TV の最新動画のご紹介です。

最新動画は『タンスの肥やしが宝に変わる?究極の選択🚮断捨離の仕方!古着の未来をデザインするラグハウスとは?古着の仕分け動画1️⃣0️⃣5️⃣Rag House TV / 古着のリサイクル』で、淡々と開封選別作業の手元を撮影しています、どんな古着が出て来るかは見てのお楽しみ🤩

 
『古着再生♻️理想と現実の間で私たちにできる事とは?ラグハウスはサステナブル革命への入口です💡リサイクル素材の意外な活用法を発見してください!動画104 Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

 
『激安古着店【古着衛門】でお宝探ししてみたら!捨てない生活を「あたりまえ」に!埼玉伊奈の古着屋『古着衛門』が提案する未来志向のファッションとは?👖Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

 
『ラグマスター古着リサイクルの闇を語る!トランプ関税の影響とインドネシアの古着密輸取り締まり強化について👮🏽‍♂️酔っぱらっててごめんね🍻Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

 
『密輸の取り締まり強化で2万ベールが押収☠️その影響でマレーシア向け古着の輸出が激減!どうするんだ日本の古着リサイクル?ラグハウス危機一髪!仕分動画103 Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

『バブルの崩壊💥ザ・リアル🌏アセアン諸国で何が起こっているのか!65歳のラグマスターが徹底解説👖古着の選別動画1️⃣0️⃣2️⃣Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

ここへ来て海外情勢が一変し、ラグハウスが危機一髪!海外マーケットの需要減に、タイとカンボジアの国境紛争に加えて、インドネシアの古着密輸の取り締まり強化、ミャンマーの地震と大雨による輸出ルートの閉鎖等々の影響により商品価格が大暴落!どうする俺😱😱😱 ▼詳しくはこちらから▼
『潜入!ラグハウス👙古着のリサイクルに密着♻️古着輸出に陰りが見えた!バンニングってしてますか?選別動画101 Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

バンニングとは、輸出する貨物を倉庫などからコンテナに積み込む作業を指す物流用語です。英語の「Vanning」に由来し、物流業界では「バン詰め」とも呼ばれます。コンテナの限られたスペースを最大限に活用し、輸送中の荷崩れや破損を防ぐため、貨物のサイズ、形状、重さを考慮した計画的な積み込みが求められます。
 
 ラグハウスでは40フィートのコンテナに、古着ベールを23~26トンぐらいバンニングしています。 
 
バンニングの様子はこちらから▼
『ラグハウス危機一髪!🌏海外情勢が一変し古着のベールが山積み状態に 🗾どうなる?日本の古着リサイクル ♻️仕分け動画100本目記念🎊Rag House TV / 古着のリサイクル』 はこちらから▼

 
 
 

 

▼▼きゅうりウェーブスライサー使用例、ワッフル型きゅうりスライス🥒▼▼

 

 

 

🍀古着をリサイクルに出す時のお願い🍀

雨天の回収日に古着は出さないで下さい、濡れた物はリサイクル出来ません。次回以降の晴れた回収日まで、お手数をお掛け致しますがご自宅で保管して下さい。宜しくお願い致します。

 

加水分解を起こした合成皮革の衣類やバッグはリサイクル出来ません🆖ので、可燃ゴミ🚮として処分して下さい。

 

ツーピースやスリーピースの物などはセットがバラバラにならない様にして下さい。ベルト、フード、ストラップ、ファー、カラー、リボン🎀などの付属品は外さない様にして下さい。

 

ボタンやファスナー、ネームタグを切り取ったり、着用出来ない様にハサミ✂🆖を入れた物はリサイクル出来ません!のでご注意下さい。

 

また、濡れていたり汚れの酷い物もリサイクル出来ません!汚れの👁‍🗨目安は、ご自身のクローゼットやタンスに収納できる物はリサイクル可能品🆗で、それ以外の物は🆖です。

 

Rag House TVの再生リスト/古着の選別作業動画はこちらから▼

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!

 

 

 

 

悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンの動画はこちら▼

 

 

 

🟣ラグハウスとは🟣

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

 

🤍にほんブログ村🤍に参加中💖クリックしてね❗

PVアクセスランキング にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

★フェイスブックで【古着とSDGs】と言う、古着のリサイクルを考えるコミュニティーを運営しています。古着やSDGsに興味のある方は、是非ご参加ください。

 

  フェイスブック古着とSDGs

 

▼古着とSDGsのホームページはこちらから!

古着とSDGsのラグハウスTV


RagHouse TV  Facebook
Ameba    Note    Twitter
YouTube  TicTok  Tumblr