agnès b.homme🥖の黒いデトロイトジャケットをレスキューした✨MADE IN FRANCE⚜️
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
今回レスキューしたのは、agnès b.homme🥖の黒いデトロイトジャケット。

アニエス・ベー(agnès b.)は、フランスのファッションデザイナー、および彼女が創設したファッションブランド。流行に左右されない、シンプルで着心地の良いフレンチカジュアルを提案している。

フロントジップ、ジッパー付ハンドポケット、フラップ付き胸ポケ、背中裾両サイドにアジャスターベルト、裏地は中綿入りキルティングのデトロイトジャケットタイプ。
デトロイトジャケットとは、アメリカ全土の労働者から評価を得ている定番のワークジャケットの事。
デトロイトジャケットの名前の由来は、カーハートの創業地であるアメリカのミシガン州デトロイトから。カーハートは、その頑丈な作業服で知られており、デトロイトジャケットもその一つ。

MADE IN FRANCE。
フレンチカジュアル×アメリカのワークジャケット=素敵!
フランスと言えばパリ。
パリと言えばエッフェル塔、エッフェル塔と言えばこちらの、お🐎🦌な姉さん!

ボロ屋のお仕事とは?古着のリサイクルを学びたい人向けの再生リスト動画です、是非とも見てね🤗▼▼▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr