nordstrikk🧶のチロリアンカーディガンをレスキューした✨MADE IN NORWAY
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
今回レスキューしたのは、nordstrikk🧶のチロリアンカーディガン。

白地に紺の雪の結晶模様。
北欧ノルウェーで1963年創業のnordtrikk社。
ノルディックカーディガンを代表する歴史あるブランドです。
Nordstrikkは、ノルウェーの風光明媚な西海岸、オーレスン郊外に位置しています。Nordstrikkという商標は50年以上にわたり同じ家族によって所有され、ノルウェーおよび国際市場向けに伝統的なニットウェアを開発・製造してきました。 これらの衣服は、機能的な伝統に根ざし、独自の美的表現へと発展してきました。
カーディガンやセーターには、最高級の原材料を使用しています。ウールは、自然から直接得られる真にエコロジカルな素材であり、本物で健全、そして環境に優しいものです。当社のウールは、上質なノルウェーウールの特徴である「手編み」の品質で認められています。100%ピュアウールは「生きている」素材であり、その品質は個々の製品の個性を保証する上で非常に重要です。
nordtrikk


袖口にはノルウェーの国旗に、MADE IN NORWAYのワンポイント。
ノルウェーは、雄大な自然、特にフィヨルドで有名。また、オーロラ観測や、サーモン、トナカイ肉などのグルメも人気。さらに、世界遺産に登録されているブリッゲンや、ムンクの「叫び」で知られるオスロ国立美術館など、文化的な魅力も豊富。

メタルフックボタンとチロリアンテープ。
網目が細かく詰まっていて、とても暖かそうです!
ボロ屋のお仕事とは?古着のリサイクルを学びたい人向けの再生リスト動画です、是非とも見てね🤗▼▼▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr