ALPHA社製🛫 MA-1フライトジャケット🛬をレスキューした!藤竜也ベイシティ刑事👮🏼♂️ミルスペックMIL-J-8279B
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
今回レスキューしたのは、ALPHA社製🛫 MA-1フライトジャケット🛬。

A-2フライトジャケットとは、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍航空隊の飛行兵に支給された軍用フライトジャケット。
MA-1は、フライトジャケットの一種である。アメリカ軍における軍用品規格番号はMIL-J-8279からMIL-J-8279Gまでの八つ。アルファ・インダストリーズ製のものが広く流通しているが、他にスカイラインクロージング等の軍納入業者の物が確認されている。
Wikipedia

アルファ・インダストリーズ (Alpha Industries) は、アメリカ軍に納入するフライトジャケットの製造からビジネスをスタートし、アメリカ国防総省に4千万点以上の納品実績を持つ。 MA-1、M-65、N-3B等のミリタリージャケットが有名。
Wikipedia

ミルスペックは、MIL-J-8279B。3番目のMA-1。

フラップのステッチはジグザグで、上端は丸くカットされている。ALPHAのマークが刺繍されている。

昭和世代のラグマスター、MA-1と言えばこちら▼が思い浮かびます。
藤竜也も▲剛毛だったのに、だいぶ薄くなったね!▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr