Swingster🌠真っ赤なナイロンジャケット🎉をレスキューした🗽米国製USA
ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。
今回レスキューしたのは、Swingster🌠真っ赤なナイロンジャケット。

フロントジップ、2ポケット、ラグランスリーブ、袖リブニット、裏ボア。
Swingsterは1946年設立の、ロゴ入りなどの企業ブランド商品を製造販売する会社。
Swingsterの語源
「スイングスター」は「スイング(swing)」と「スター(star)」の合成語。「スイング」はジャズ音楽に基づく踊りやスタイルを表し、「スター」は成功した人物や注目される存在を示す。この二つの言葉が組み合わさることで、派手で魅力的な人物像が形成される。

SHELL ナイロン100%、LINING ポリエステル100%。

IDEALジッパーを使用。80年代のジップ。

四角い黒タグなのと、IDEALジッパーのデザインから1980年代の物と推定。
SHAWNEE MISSION KANSAS. U.S.Aの表示から、米国カンザス州のシャウニー・ミッションで製造されたものである事が分かる。
RNナンバー32628を下記サイトで検索すると、カンザス州オーバーランドパークに有る、AMERICAN IDENTITY, INC.(アメリカンアイデンティティ株式会社)が出て来る。
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜
レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr