Leeの👖91‐Jカバーオールをレスキューした💖復刻版👷️JELT DENIMとは?

ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
 

今回レスキューしたのはLeeの👖91‐Jカバーオール。

画像

91-J

 

「JELT DENIM」を使用した、91-Jカバーオール。

 

ジェルトデニム(JELT DENIM)とは、LEEが1920年代頃に開発したワークウェア用デニムの事。強度が有り軽くて丈夫なのが特徴だ。

 

 

 

 

画像
ロングLボタン

 

ビンテージと同じでLの足が長い、ロングLボタンを使用。ピスネームタグには®マーク無し。

 

画像
内タグ

 

一番下の1811が製造年月日だったような記憶が有る、2018年11月製造だと思う。

 

 

 

ちなみに、Leeの👖ジーンズをジェームス・ディーンが映画の「理由なき反抗」の中で着用していたのは有名だが、プライベートでも愛用していたようだ。

 

 

 

 

 

 

💚ラグハウスとは💚

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

💜レスキューシリーズをお読み頂く上での注意点💜

レスキューしたアイテムや、その歴史やディテールに付いての解説は、ラグマスターの浅薄な知識に基づくもので間違っている場合も有ります、その点はご容赦くださいます様お願い致します。

自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!

 

 

悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼

 

🤍にほんブログ村🤍に参加中💖クリックしてね❗

PVアクセスランキング にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

▼古着とSDGsホームページはこちらから!

▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!

 

 

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

RagHouse TV   Facebook
Ameba    Note    Twitter
YouTube  TicTok  Tumblr