ミスなまはげ⁉が作る👹きりたんぽ鍋🍲秋田名物🍺ある日の🥢夕飯メニュー🍚おうちごはん🥩🌿 

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!

 

我が家で出されたメニューの画像に、テキトーな解説を付けてみました。

画像
酒の肴なのでタンポは入れていません!

👹秋田名物🍲きりたんぽ鍋🍺

【材料】鶏もも肉、しらたき、ごぼう、舞茸、せり、長ネギ、醤油、みりん、酒、鶏ガラ(もしくは鶏ガラスープの素)、市販のきりたんぽ。

 

①しらたきは塩もみして、余分な水分を取ります。 お湯が沸騰した鍋にしらたきを入れ、再沸騰させてから1分程ゆでる。お好みのサイズに切っておく。
②鶏肉は一口大に切る。ごぼうは皮をこそげ落としてささがきにし、水にさらす。まいたけは小房にほぐし、ねぎは幅1センチの斜め切りにする。せりは長さ4センチくらいに切る。
③鍋に鶏ガラを入れて出汁を取る、もしくは鶏ガラスープの素でだしを取り、調味料で味付けする。
④③に鶏肉を入れて沸騰させる、しらたき、ごぼう、舞茸を入れて再沸騰したら、きりたんぽを入れ、長ネギとせりを入れて火を止めます。
⑤器に盛り付ければ出来上がりです。

 

具がたっぷり入って🍺ビールや🍶日本酒との相性もばっちりです。きりたんぽでおなかを満たすのも有りですが、たんぽ抜きで炊き立ての🍚白ご飯でも美味しくいただけますよ🤤

ちなみにラグマスター😎の奥方は、秋田県出身で藤あや子似の色白秋田美人、なんと元ミス👹なまはげです!

注、元ミス👹なまはげは嘘、そんなミスコンは多分ないと思うぞ!!

 

🧡見出し画像:コロッケ&カレーコロッケ、クレソンサラダ、自家製のぬか漬け、めかぶポン酢、きりたんぽ鍋、🍺エビスビール。

 

 

 

 

マガジン📖ラグマスターある日の🍺夕飯メニュー🥢はこちらから▼

💚ラグハウスとは💚

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!

 

 

 

 

 

 

悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼

 

 

 

 

 

 

 

 

🤍にほんブログ村🤍に参加中💖クリックしてね❗

PVアクセスランキング にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

▼古着とSDGsホームページはこちらから!

 

 

▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!

 

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

 

RagHouse TV   Facebook
Ameba    Note    Twitter
YouTube  TicTok  Tumblr