マカロニグラタン🍺ある日の🥢夕飯メニュー🍚おうちごはん
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
我が家で出されたメニューの画像に、テキトーな解説を付けてみました。
今回はマカロニグラタン🍺

マカロニグラタン🍺
【材料】マカロニ、とろけるチーズ、粉チーズ、パン粉、薄力粉、コンソメ、白胡椒、バター、牛乳。
①マカロニは鍋にお湯を沸かしてティースプーン1杯ほどの塩を加え、袋の表示時間通りにゆでてざる上げしておきます。
②フライパンに薄力粉を入れ、牛乳を少しずつ入れて溶きのばす。バター、コンソメ、白胡椒を加え、弱火で底が焦げないように混ぜ続ける。
③全体がもったりとしてきたら、①のマカロニを入れて混ぜ合わせる。
④耐熱皿に入れて、とろけるチーズをのせ、その上に粉チーズを振り、さらにパン粉を振りかけます。
⑤オーブントースターに入れて、こんがりと焼き色が付いたら出来上がり。仕上げにパセリなどを振りかければベスト。
ラグマスターはシンプルイズベストが好きなので、ホワイトソースとマカロニだけに🌶一味を掛けて頂きます。ビール🍺が進むこと間違いなしの一品です。
玉ねぎや鶏肉を入れても美味しくいただけます。最後のパン粉がポイントです、こんがりと焼き色がついて見た目が良くなります。
🧡見出し画像:イチジクのサラダ、枝豆、エビの肉巻き、マカロニグラタン、自家製ぬか漬け、🍺恵比寿ビール🧡
マガジン📖ラグマスターある日の🍺夕飯メニュー🥢はこちらから▼
💚ラグハウスとは💚
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
悪代官と越後屋に物申す!反毛原料の闇とは♻ラグマスターのオピニオンはこちらから▼
▼古着とSDGsホームページはこちらから!
▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!
▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!