🍴冷製パスタ2種🍝エビとバジル🌿とアンチョビトマト🍅ある日の🥢夕飯メニュー🍚創作家庭料理
皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!
今回は、番外編です。我が家で出されたメニューの画像に、テキトーな解説を付けてみました。
今回は冷製パスタ2種。
🍤エビとバジル🌿の冷製スパゲッティー🍝

【材料】バジルソース、オリーブオイル、むきエビ、大葉。
①むきエビを下茹でし、大葉は千切りにしておきます。
②アルデンテにゆで上げたパスタを冷水で洗い、ぬめりと粗熱を取ります。
③パスタをボウルに入れて、市販のバジルソースや塩コショウ、オリーブオイルで好みの味付けに。
⑤大皿に盛り付けて、エビと大葉を飾れば出来上がりです。食べる直前までラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
お好みで粉チーズや一味唐辛子を掛けて召し上がれ、ビール🍺に最高!是非おためしあれ。
🍅アンチョビとトマトの冷製スパゲッティ🧅

【材料】アンチョビ、トマト、水菜、紫玉ねぎ、オリーブオイル、イタリアンドレッシング
①トマト、水菜、紫玉ねぎをそれぞれ切り分けておきます。
②ボウルにトマトと刻んだアンチョビ、オリーブオイル、イタリアンドレッシングを入れてソースを作ります。
③アルデンテにゆで上げたパスタを冷水で洗い、ぬめりと粗熱を取ります。
④③のスパゲッティを②のボウルに入れて最後に塩コショウで味を調整します。
⑤大皿に盛り付けて、水菜、紫玉ねぎを飾り付ければ出来上がり。食べる直前までラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。

ラグマスターはしょっぱいのと辛いのが大好きなので、アンチョビと一味唐辛子にオリーブオイル増し増しです。🍺がすすむ事、間違いなしです!
マガジン📖ラグマスターある日の🍺夕飯メニュー🥢はこちらから▼
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!
自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗の動画はこちらから🔻
Rag House TVの再生リスト/古着の選別作業動画はこちらから▼
🟣ラグハウスとは🟣
ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!
★フェイスブックで【古着とSDGs】と言う、古着のリサイクルを考えるコミュニティーを運営しています。古着やSDGsに興味のある方は、是非ご参加ください。

▼古着とSDGsのホームページはこちらから!
RagHouse TV Facebook
Ameba Note Twitter
YouTube TicTok Tumblr