YouTubeのチャンネル登録者が500人になった🎉苦節2年10か月🎌

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!

 

皆さんに古着のリサイクルに付いて知ってもらいたくて始めたYouTubeチャンネル、『Rag House TV』の登録者数がやっと500人に到達🎉。

 

万人に興味が有るものではないニッチな古着のリサイクル動画なので、開始当初から苦戦は織り込み済みでしたが、ここまで大変だとは思っていませんでした。

 

それでも、何とか継続して来る事が出来たのは、皆さんの暖かい応援が有ったからです。

Rag House TVのチャンネルを、是非一度覗いてみてください。

 

画像
YouTube『Rag House TV 』のQRコード

こちらは人気動画ベストスリーです是非ご覧ください▼

 

 

 

 

 

 

今後とも応援宜しくお願い致します🤗🤗🤗

マガジン📖ラグマスターの番外編はこちらから▼

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自動車業界に対するラグマスターのオピニオン!

自動車メーカーに物申す📢古着から作られるフェルトの値上げを要求する❗の動画はこちらから🔻

 

Rag House TVの再生リスト/古着の選別作業動画はこちらから▼

🟣ラグハウスとは🟣

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。
①ウエスの原料(工業用の雑巾)
②反毛の原料(フェルトの原料)
③中古衣料(国内国外向け古着)

 
🤍にほんブログ村🤍に参加中💖クリックしてね❗

PVアクセスランキング にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

★フェイスブックで【古着とSDGs】と言う、古着のリサイクルを考えるコミュニティーを運営しています。古着やSDGsに興味のある方は、是非ご参加ください。

 

  フェイスブック古着とSDGs

 

▼古着とSDGsのホームページはこちらから!


RagHouse TV  Facebook
Ameba    Note    Twitter
YouTube  TicTok  Tumblr