国産第一号🎌のCANTONジーンズ👖を君は知っているか?ラグハウスの仕事はレスキューだ、CANTON1963モデルのGジャンをレスキューした✨

ラグハウスの仕事はレスキューだ!古着の大海原からレアアイテムを救助する。

 

皆さんこんにちは、ラグマスター(ラグハウスの親方)のPikaichiです。ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事です。常日頃より、古着のリサイクルや回収にご協力下さり有り難うございます!!

 

東京オリンピック開催前年の1963年のこと。「CANTON(キャントン)」というブランド名で日本初の国産ジーンズが発売された。

 

このジーンズは、大石貿易という会社が、1899年創業のデニムミル、CANTON COTTON MILLSという、米国ジョージア州アトランタの北にある小さな町で創業したデニムメーカーから、デニム生地を輸入して製造したものだ。

 

当時として珍しい本場米国製の生地をはじめ、TALONファスナーやSCOVILLリベットまでも輸入し、縫製もUNION SPECIAL社のミシンで縫い上げた、日本初のジーンズブランドだ。

 

残念な事に、1968年にキャントン・テキスタイル・ミルズ社とのブランド商標権の問題により、CANTONブランドの継続を断念し、その後はBIG STONE(大石)ブランドに改名。

 

そのBIG STONEも1975年のオイルショックの影響を受け1980年代を前に倒産した。

 

そして今回レスキューしたのは、そのCANTONのGジャンだ。

 

 

CANTON1963モデル

 

布タグ一枚だけだ、40のスタンプが有る

 

 薄く残ったCANTONのスタンプ

 

このスタンプが押されているはずだ
出典、テキサス三つ葉固め

 

シルバーメタルボタン

 

生地のザラつきやネップの感じがビンテージだ

 

釦裏のリベット

 

60年前のビンテージ品としては、サイズも大きく極上の美品だ

 

 

国産ジーンズの詳しい歴史は、下記サイトのコラム「国産ジーンズ誕生記」をご覧ください。

 

 

 

 

こちらはおまけ画像、キャントンの生地裏にはソルティードッグタイプのスタンプも有る

 

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事だ。

ラグハウスの大事な任務の一つは、廃棄された古着の山の中から貴重なアイテムをレスキュー(救出)してあげる事だ。この任務、言葉で表すのは簡単だが、実際は大海原の中から漂流者一人を発見するような大変なタスク!

 

 

 

回収されて積み上げられた古着

 

上の画像は、不要になって古着のリサイクルに出された衣類の山です。以前の所有者にとっては要らなくなった只の古着なんですが、コレクターやマニアックな人にとっては垂涎物のレアアイテムなども紛れ込んでいる訳です。

 

そんなビンテージ品やレアアイテムを、古着の大海原からレスキュー(救出)してあげる事も、ラグハウスの大事な仕事の一つなのです。

 

ラグハウスとは

ラグハウスとは古着のリサイクル工場の事で、和名は襤褸屋(ぼろや)です。ラグハウスでは、回収された古着を主に次の3種類の用途に選別してリサイクルしています。

ウエスの原料(工業用の雑巾)

②反毛の原料(フェルトの原料)

③中古衣料(国内国外向け古着)

 

このブログをお読み頂く上での注意点

私のブログや記事の中では、古着や古布、古繊維の事を総称で古着と表記したり、またリサイクルやリユースの事を総称でリサイクルと表記している事が有りますのでご注意下さい。そして、その古着をリサイクルする業者の事を、ラグハウス(Rag House)あるいはボロ屋と表記しています。ラグハウスの業界用語で、選別前の古布の事を込ボロ(こみぼろ)と呼ぶので、こちらもそう表記する事が有ります。

 

また、古着のリサイクルについてのご意見や疑問、ご質問などが有りましたら、コメント欄より是非お寄せください。丁寧に分かりやすく返答させて頂きます。

 

✨ラグマスターPikaichiがお勧めする逸品

🍲やまやの博多もつ鍋🍲

明太子も美味しいがこのもつ鍋も絶品です❕あごだし醤油味が特にお勧めです💖柚子胡椒もたっぷり付けて❕❕

 

 

 

💚九州産の青唐辛子と柚子を使用した粒柚子胡椒💚

もつ鍋🍲との相性抜群💖ピリッと辛い大人の調味料🔥

 

 

 

▼Rag House TVのYouTube動画はこちらから!

 

🤍にほんブログ村🤍に参加中💖クリックしてね❗

 

▼古着とSDGsホームページはこちらから!

 

▼フェイスブック古着とSDGsはこちらから!

 

 

Rag House TV  Facebook
Ameba                 Twitter
YouTube  TicTok   Tumblr