何年ぶりでしょう・・・
7,8年前?
祐天寺のばんの常連さんに
連れて来てもらった以来の
自由が丘 金田さん。
なんでしょう
秀でて コレが食べたくってとか
CP酔いくって
とかていう理由ではなく、wコノ字のカウンターを
空気感が好き。
お客様方みなさん
幸せ時間を過ごしていらっしゃいます♡
ちょこん
とお豆腐のお通し。
珍しく 生。
瓶が酔かた。。
つられて 生。
金田酒学校 って呼ばれてますからね。
入学します。
まずは
最初からぼけぼけ。
あじが ¥930!
美味しいんですけどね。
けどもね。
フキの煮付け
¥470
ほっこり
ちょうど酔い歯ごたえの フキさま。
好物の
揚げ物達は 結構品切れしておりますね~ (´;ω;`)
てことで
焼き物をば
マナガツオの西京焼き ¥780
鰹じゃないみたい!
鰆と太刀魚の中間みたい に脂ものっていて
ほろっほろ♡
みょうがの酢漬けは もっと欲しい♡ さっぱりさでした。
あつあつの
肉ドーフ ¥780
は、優しい味付けで
卵とじな
風邪の時に欲しそうな 雑炊のような 優し仕上がりでした。
お肉は豚肉です。
初めてかも。
こんな ほっこり系 肉豆腐 初めてかも。
ぴったりな 菊正宗で
ほろ酔い終了。
行く時あんなに並んでた
ほさかや さんも
やっと落ち着いてました♡
うなも酔いなーー
卒業します。











