やまろくばる
西小山の 丸東(銘古典もつ焼き屋)さん
近くに あら? なんともオシャレなワインバルが。
カウンター7,8席くらいの こじんまりとした店内は
明るめの基調が なんだかホッコリな雰囲気。
山好きのお兄さんが 一人で切り盛りされてます。
山菜とかはありませんよ。
ほっ。
女子 が好きそうなメニューのラインナップ。
ワインのボトルは\2,500~ とリーズナブル。
FOODは¥800 くらいがメインで ¥1,000越えも多く
そんな安い感じではないですが、結果 量は少なくCPは良くない印象。
はじめに言っちゃった。てへ。
お通し(3人で1小ココット) と おそらく¥2,500 の赤ボトル
特に説明もなかったのでアレでしたが、美味しい赤でしたよ。
女子3人で あたり触りのない
レバーペースト ¥600
普通の レバーペースト。
最近 やっと気づきました。
レバーは大好きだけれど
生が酔いです。
ペーストにしなくても
生でアレしたい。
続きましても
女子3人で嫌がる人がほぼ居ない
ブロッコリーのアヒージョ¥600
コレアヒージョだったのね。
アツアツ感もなかったから
記憶から ふわ~と抜けてました。
そして
お肉でしょ やっぱり。
でことで 豚肉ソテーのオレンジソース ¥1,200
すごく爽やかでさっぱり
お肉も柔らかく、女子が大好きな ソテー。
物足りないくらい。
この日もはしごですからね
これ位で登山します。
1t年だけ訂正。
婦女子会ですね。
ごめんなさい。



