[特撮]

ニコニコ動画で、「特捜ロボ ジャンパーソン」(1993年)

#13「JP(ジャンパーソン)は超古代兵」

日本のヒマラヤ・富嶽山系にて超古代文明の巨大遺跡が発見され、東部大学の研究室が出土品の調査にあたり、警備の任を仰せつかった高井戸刑事は研究チームのリーダー・平野ゆかりに岡惚れの体なのだったが、スーパーサイエンスネットワークの綾小路麗子は超古代文明と聞いて自分のものにせずにおくべきかと部下の大崎率いる強奪部隊を投入、高井戸刑事ら警察では手に負えないなか、出土品のひとつな指輪が突然ゆかりの指にはまるや、彼女は超古代文明の神官メイリンとして覚醒、ついでにさらっていこうとする大崎だったが、JPカードと共にジャンパーソンが登場、悪人どもを成敗していくジャンパーソンを見たメイリンは、彼こそは超古代文明が生み出した「鉄鋼兵」と信じて、遺跡に眠る鉄鋼兵の制御装置が悪人に奪われたら大変なことになると、高井戸と共に山中へ分け入り、その道中「善悪を判断し悪を滅ぼす鉄鋼兵に守られて栄華を誇った超古代文明は、悪人により電子頭脳を狂わされた鉄鋼兵との戦争により滅び、最強の鉄鋼兵とメイリンのみが未来に向けて眠りに就き、そして今、科学を悪用する者たち(帯刀・ネオギルド・SS-N)の暗躍を察知して鉄鋼兵たるジャンパーソンは目を覚ましたに違いない」ということをメイリンは登山しながら高井戸に延々語るのだったが、研究室から逃げる際に発信機をつけられていたことに気づかなかった二人は大崎らに追いつめられ、再び駆けつけたジャンパーソンは滝に落下したメイリンを救出、介抱すると、強いエネルギー反応を追って二人はモアイ像に守られた遺跡にたどりつくが、高井戸刑事を捕らえた大崎らは遺跡へ先回りしており鉄鋼兵の制御装置を発見済で、これでジャンパーソンも我らのものと装置を起動、ジャンパーソンは動きを止めた……ように思われたがそんなことはなく、制御装置を求めるメイリンが大崎に突き飛ばされた拍子に超古代文明の祭壇に手が触れるや、本物の鉄鋼兵が起動、眉間から放たれるビームは大崎の部下を跡形もなく消滅させ、言うことを聞けと制御装置のボタンを乱打する大崎はうっかり装置を壊してしまい、「きゃっ! やめて……」という断末魔とともに鉄鋼兵のビームを受けて塵と消えるのだったが、もはや善悪の区別がつかなっくなった鉄鋼兵とジャンパーソンは死闘を展開、遺跡が崩れるなか高井戸とメイリンは辛うじて外へ逃げ、鉄鋼兵をジャンバルカンで撃破したジャンパーソンも遺跡の崩壊直前にスカイジェイカーで脱出に成功、メイリンは自分の使命は終わったとゆかりに体を返し、ジャンパーソンは「全ての悪を倒し、私のような戦士が必要なくなるその日まで戦い続ける」と宣言して去って行くのだった。

 

ジャンパーソンの正体が遂に……! 結果的には勘違いだった割には、超古代文明をテーマにした別の作品ができてしまいそうな(仮面ライダークウガとか)世界観が提示されるエピソード。鉄鋼兵も、この1回で退場するには惜しいインパクトがあった。

高井戸刑事、もう出番はないものと思っていたが、今回が本当に見納めだとか。小森警部、若林アナらも含め、ジャンパーソンとの距離感という意味では、悪の三人に完全に食われてしまっていたのが残念だった。

死に際に突然オネエなキャラを露わにする大崎を演じるのは、高橋・モミアゲ・利道。作品の顔が変わっても毎年のようにゲストで登場する、ある意味メタルヒーローシリーズの裏の顔と言える。

(2022/8/13)