雪が降るかもと言われていただけに、寒い一日。数日来吹きまくっていた風がない分、自転車やランニングにはありがたかった。

左足は走り始めこそ痛みがあったけれど、2km ほど走った頃には温まってきて、快調なペースを刻める。

これだから冬場の怪我は厄介だ。

 

ラン:22km(5+17)

1km平均ラップ:4m56s(5k),4m37s(15k),6m32s(2k)

ベストラップ:4m20s(4-5k)

消費カロリー:1567kcal

天気:くもり曇(気温11℃:14時)

 

[テレビ番組]

BS1 録画で、「GREAT RACE グレートレース」

「楽園の中の地獄を突っ走れ! ハワイ250km」(前編)(後編)

年始恒例のグレートレース新作第一弾。高温多湿のジャングルから火山の荒野まで、7日間の合計タイムを競う、お馴染みのスタイルなレース。

日本からは、前のサハラ砂漠の回で飯野亘に追いすがった若岡拓也が、表彰台入りを目指して奮闘する。腕をほとんど振らない独特のランニングスタイルが目を惹く。

 

[特撮]

ニコニコ動画で、「超人機メタルダー」

#13「危機一髪! 親と子が愛をもどす海猫の村」

ネロス帝国の悪巧みを知って家族の待つ村へ逃げ帰る工事作業員の男が、道中、仰木舞とデート中だったメタルダーの愛車をパクッたところへ、ヨロイ軍団の暴魂ヒドーマンが口封じに追ってきて、男の妻子を人質に取る中、メタルダーはかつて敵として戦い今は改心して巡礼の旅の途中だったヨロイ軍団のベンK の思わぬ加勢を経て、ヒドーマンに怒りを爆発させるのだった。

物語もメタルダーの戦法も、忍者時代物の赴き。番組をリアルタイムで見ていたはずなのに、ベンKの再登場は全く覚えていなかった。

 

[ドラマ]

DVD 録画で、「デート~恋とはどんなものかしら~」

#2「あなたに寄生したい!! 高等遊民に恋出来ますか?」

契約結婚で意気投合した巧と依子は、一緒にいて楽しいことを確認するため、テーマパークでの二度目のデートに臨み、依子へのパラサイトを目論む巧は一気に結婚まで進めてしまいたいと指輪を忍ばせフラッシュモブプロポーズの準備を進めていたのだったが、依子を案ずる父の手先な鷲尾は巧の出版社勤務な経歴の嘘を見抜いて、プロポーズ寸前の現場に詰め寄り、巧は高等遊民で何が悪いと開き直って踊り狂うのだった。

巧の実はニートな秘密が、第二話で早くも明かされる。もう少し引っ張るものと思っていた。

 

[漫画]

井上雄彦「SLAM DUNK(26)」(1995年集英社ジャンプコミックス)

引き続き、山王戦。投入された2m10cm の巨漢プレーヤー河田弟を前に、桜木が特訓の成果を見せる。