・希望 | うちの愉快仲間達~オカメインコ▲シロハラインコ▼ウロコインコ▲セキセイインコ▼

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲おはようさん▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲




あの地震から早くも1週間が過ぎたんだねー。




頭の中、ごちゃごちゃ状態で長く感じたな。




まだまだ色んな問題を抱えとるけど、色んな国からも




支援してもらって有難い。





ずっと、何描こうか決まらず放置しとった板があるんだけど、




今なら描ける!希望を込めて。










チャイ*日々の出来事*



まーブログを読んでくれとる方達はご存知でしょうwww




アタシの文才の無さを・・・




想いを言葉にするのが苦手で本当はもっと語りたいことは




たくさんあるのに書けないおバカさんだけど、お世辞にも絵が上手いとは




言えんけど、自分の想いをぶつけられた1枚になった。




この絵を見る度に思い出すだろうね。




また上手く言えないんだけど、この自分と周りの人たちの感情




全てに置いて大事にしたい、そう思ってこの板は大事にいつも




見える所に飾るよ。




話は広島の話なのですが、




市民の皆さんからの救援物資を募集するそうですよー!!

市民の皆さんからの支援物資を受け付けます 3月20日(日)~22日(火)

受け付けた支援物資は、東日本大震災の被災地へ搬送します。

       

(1) 受付日  平成23年3月20日(日)~3月22日(火) 雨天決行
      

(2) 受付時間 8時30分~17時

(3) 受付場所 3月20日(日) マツダスタジアム北側の駐輪場付近(JR側:バックスクリーン裏手)

         21日(月・祝) マツダスタジアム西側のシャトルバス乗場

         22日(火)   マツダスタジアム北側の駐輪場付近(JR側:バックスクリーン裏手)

       (当日の問い合わせ先 健康福祉企画課 504-2137)

4 提供をお願いしたいもの

  (1) タオル・バスタオル、肌着・下着、靴下(いずれも新品・未開封のもの)

  (2) 保存食品(レトルト食品、カップ麺など)

(3) 飲料用の水(ペットボトル入り)

   ただし、(2)(3)は賞味期限まで2か月以上あるものをお願いします。

5 特記事項

  ・駐車スペースが十分にありませんので、できるだけ公共交通機関でお越しください。

  ・特に21(月・祝)はカープのオープン戦(11:30開門、13:30試合開始)があり、混雑が見込まれますので、違法駐車等をされないなど歩行者等の安全に注意をお願いします。

  ・提供いただいた支援物資は、広島市へ避難された被災者への支援活動等にも活用させていただきます。


アタシも家の中物色しようと思います。

市営住宅や転校入学の受入れをしたり、旦那の職場でも義援金を募ったり

被災地じゃない所でも着実に前に進んどる。

嬉しいな。

結局何が言いたかったんか分らん記事になったけどwww


ペタしてね