さて、2日目。
と言いつつ、かのうと鰻先輩は2日目から参加。
有料道路降りてからの一般道、ウナギナビは左を指し、看板は右を指している・・・。
右と言いはったかのうにより、右に行ったが、
どうしても普通の田舎道にしか見えない・・・。
古民家しか見えない・・・。
ウナギ先輩にヤイヤイ言われながら、何とか到着! フゥ
(どっちでも正解だったよう)
っていうか、
グランドの芝、めっちゃイイっ
グランド広いし、天然芝やし。
いいとこ見つけてくれた人、ありがとう。
ということで、
1日目の反省を活かした練習をすることを目的とし、
今日もいろんなメニューをしました。
新しいのばっかりで、覚えきれていません
まず、
最初楽しそうやったのが、
アップのおしくらグラボ。
お尻でグリグリ。グリグリ。
・・・楽しそう
あと、シュー練でも楽しそうなのがあった。
左右に振られながら、ショット打つやつ!
そんな今日、すんごいのが現れました!!
player「あ、カラスに荷物やられてない?」
ラクロッサーなら、よく見かける光景じゃないでしょうか?
player「うん、やっぱりやられてるね」
かの(う~ん、カラス、追いやりに行こうかな・・・)
すぐ後ろで
player「ボールもらっていいですか?」
ドシュン!!!
カラスめがけて、ボールが飛んでった!
それも、ちょうどカラスが飛び立ったとこにボール行ってるし!!
今年の新人・・・
すごいね!
カラス退治にボールを投げつけることもやし、
コントロールがめっちゃイイこともやし。
一瞬にしてみんなの注目を集めたあのプレー。
もっかい、撮影セッティングしたところでお願いします!!
いっさい、練習の内容が伝わらない日記ですが・・・。
2日間、長時間練習でお疲れかと思いますので、
平日で身体的疲労は癒していただいて、
また土曜には元気にプレーしてください。
いろんなとこが傷んでるようですが、
お風呂、適度なストレッチ等、ケアしてくださいねぇ~。
最後に
伊東、遠いところありがと☆
また待ってるから、来てね。
p.s.
やはさん、ラガボールありがとうございました。
早速使いました。
かのう