Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





久々に買いました



新大阪でなければ

そんなに並ばなくても買えます。




さて、


前の人たちの注文を聞いてて

ビックリしたのは



意外と豚まんではないものも

買っている。




あんまんとか。





大阪の人は多分

豚まんとシュウマイしか

食べたことない気がする😂笑



言い過ぎか。笑





まぁ、でもありますよね



地元の人は案外定番しか知らない説。

良い悪いじゃないんです。

そういうことがよくあるよね、という話。





吉本新喜劇は

劇場に見に行くことはなくて、

土曜の昼に

ご飯食べながらテレビで見る、みたいな話です。




伝わりづらいかな😂笑




551も色んな商品開発をして

冷麺だの、ラーメンだの、酢豚だの

いろいろあるんですけど




初めての方にオススメするのは

やっぱり豚まんとシュウマイです。

それだけ言っておきます。








 

◆Today's Theme


サンセベリア hyb.です。 




20250705



親株を枯らしてしまってから

我が家に残ってるのは

子株が2つになりました



ゆっくり育てばいいかなー

なんて思ってたところ


子株の頭が出てる!!!




この大きさでも

子株が出るのか…



まだ20cm程度で

親株はこの倍以上ありましたけどねー



不思議なもんです



葉っぱが細長くなってるのは

徒長が原因?




近くに置いてある

もう一つの兄弟株は全然姿が違うんですけどね



これね。



不思議なもんです笑







 

 

◆おしまい


 楽天ルーム



お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 



 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ