Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
6月の中頃から
梅雨だというのに
猛暑が続きましたねー
気温も高いし
湿度も高い
年齢もあってか
なんか体が重く感じてしまいますよねー
この前見た記事でこんなことが。
カレーって一日置くと美味しくなる
なんて言いますよね。
でも、昨今の気温上昇を踏まえると
一日置くと
菌が繁殖して体に悪影響が
出てしまうんだとか。
この真実性はよくわかりませんが
たしかに、それくらい昔とは
環境が変わっているという事実は
受け入れなければいけませんよね。
毎年こうだった、これで問題なかった、
という常識が通用しない
その事実を。
◆Today's Theme
ピンクレモネードです。
今年は
アゲハの幼虫が来た時のために
葉っぱを増やすべく
春から蕾を摘みまくってるのですが、
たしかに、葉っぱが
そこそこ出てきてくれてる
そんな気はするんだけども…
6月末現在
アゲハの卵が全く来ない。
20250627
なにゆえ…
世間ではもうアゲハが飛び回ってますが
なぜ来ない?
もしや…
この蕾を摘みまくってることに
関係してるのでは?!?!
花が咲かない
↓
香りが出ない
↓
アゲハが気付かない
ってこと????
OMG!!!
とりあえず、花を少しだけ
残してみることにします。
んー、葉っぱだけでも
柑橘系の匂いがすると思うんですが
それだけではアピールが足りないのでしょうか??
あるいは去年羽化したアゲハが
良からぬ噂を流してるとか?笑😂
今年はまたカラスアゲハの幼虫が
来てくれるといいなー
リベンジしたいなー
こないかなー
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍