Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
映画「シック・オブ・マイセルフ」
強烈な同情欲求モンスターの話。
エンディングはまぁ想像通り。
同情欲求や承認欲求とはなんなのか?
身体手段として精神的な欲望を満たし続ける渇望。
「快楽主義」なんて言葉がありますけど
これは精神的な平安を求めるものであって
やはり哲学的な「いかによく生きるか」という
姿勢とは別方向ですよね。。。
こんな欲求に支配された人間にならなくて
良かったなーと
親やこれまでの人生に感謝です😂笑
◆Today's Theme
セブ旅行①です。
初めて行ってきました!
日本から行ける近場のリゾート地。
なんとなく色んな行きやすさ的に
ハワイ→グアム→セブ
くらいのイメージだそうです。
セブ島の旅行では
・シュノーケリングやダイビング
・ジンベイザメと泳ぐ
・セブシティ観光
・チョコレートヒルズという丘
などなど
色々と観光資源があるようですが
今回はリゾート気分を満喫するのが
目的です。
セブパシフィック
LCCです。
セブにはだいたい4時間くらいで
到着します🛬
LCCなので
ご飯も出ませんし
映画も見れません
そうこうしてる間に到着。
ホテルへは
タクシーを使います🚕
今回はホテルに手配してもらったので
少し割高でした。
まぁ初めて行く場所での移動は
得てして割を食いがちですから
気にしません😆
今回はセブ島の隣の
マクタン島に泊まります。
リゾートホテルが立ち並ぶ島です🏝️
上の写真は
マクタンニュータウンという
開発された一帯。
マクドナルドやスターバックスなどの
海外のチェーン店や
食事ができるフードコート的なものや
スーパー、ドラッグストアがあります。
街に比べると
おそらく少し割高です。
この一画を除くと
基本的にはバラックというと言い過ぎかも
ですが、
大丈夫なのか?と思う
とたん屋根の家屋、店が立ち並ぶのが
マクタン島の街並みです。
日本語の店。
しらなかったんですが
マクタン島は韓国人が多く
セブのコリアンタウンと呼ばれてるそうです。
韓国料理店や韓国スパの店が
そこそこあります。
日本語がかかれた店もチラホラ。
街の落書き
これも廃墟?なのかな
街の写真を撮り損ねてますが
わりとコンクリじゃない
土の道路が多いです。
野良犬も多いです。
襲ってきたりしませんし、
かわいい子犬もいますが
近づくべからずです。🐕
今回は昼食で訪れた
マリバゴグリルから程近い
T&AというGoogle Mapに登録されてない
地元っぽいところで両替しました。💰
さて、マリバゴグリル👇
唐突に現れます笑
有名人も訪れる
ネットでもよく出てくる
有名なお店。
タクシーの運転手的には
味は普通。
有名なお店。
という評価。
といっても
お値段はお手頃なので
南国の雰囲気を味わえると言う意味でも
いいお店だと思います🏝️
真ん中にあるシンボルツリー🌲
ワイルド!!!
大興奮です😆笑
フィロデンドロンが
結構ありましたよ
やっぱり気候的には
こういうとこが合うんだろーなー…と。
マクタンは
常夏の国。
年中25〜30度を超え、
雨季と乾季がありますが相対的な問題で
湿度は高め
スコールがよくあります。
ポトスやカラジウム
イモ系が多く見られます
巨大化したポトスが巻き付いてる
ゴエルディかな?
やはりフィロデンドロンの葉っぱは
大きいとかっこいいですねー🪴
ランですかねー
ネコチャン!!!
なんと言うことでしょう
店に入って
植物しか見てないのに
写真枚数オーバー!!!笑
また次回〜🐈
◆おしまい
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍