Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

 

プリンは飲みモノ

 

 

なんですかね

 

カレーは飲みモノ

とか

ラーメンは飲みモノとか

 

 

流動食か!!!

 

 つってね。

 

 

プリンを本当に吸うだけの

簡単な仕事でした。

 

 

プリン美味しいですからね

不味くは無いけど

普通に食べたいですね。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Theme


 

C.sea breezeです。 

 

 

昨年、バルブがセロジネくらい

球体にパンパンに仕上がったのに

花が咲かなかったシーブリーズ

 

20250214

 

今年はどうなることやら。。。

 

 

つやっつやのバルブが仕上がっております。

 

新しいバルブはこんなにつややかだったんですね。

今年こそ期待できそうです。。。

 

新芽も出てきました。

 

これは水をくれという合図なのか・・・

 

 

 

ちなみに、ここ数年のバルブが

 

こんな感じで球体なのに対して

 

 

 

買った当初は

棒状でした。

 

 

何故こんな変化が??

 

 

一般論として、

  • 太く球体状になる場合 → 株が元気で、水分や養分をしっかり蓄えている状態。
  • 細長くなる場合 → 水やり不足や光不足の可能性があり、少し環境を見直すと良い。

ということは言えそうです。

 

 

だとすると、状態としては良さそうですよね。。。

育て方はあっているのかなー

 

でも、花が咲かない。。。

 

 

対策としては、下記のことが考えられそうです。

今年は、この点に注意して花の開花シーズン9~12月を

迎えたいと思います!!

 

 

光を増やす(葉が黄緑になるくらいの光量)
昼夜の温度差をつける(夜温を15〜18℃に)
秋はリン・カリ中心の肥料に切り替える
湿度を50%以上に保つ(乾燥しすぎに注意)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆おしまい


 楽天ルーム

 

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ