Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
大晦日、いかがお過ごしでしょうか?
2024年は
どんな年でしたかねー
石川能登の大災害に始まり、
飛行機事故、
名目GDPが4位に落ちた年でもありました。
裏金議員問題からの首相の退陣、
松本人志問題、
オリンピック、
大谷翔平の大活躍、
袴田巌さんの冤罪が確定、
東京都知事選、
兵庫県知事選、
AIの進化…
ネガティブなことが
どうしてもニュースをしめますね
個人的には
AIに助けてもらうことが
結構多くなってきてるなと
そんな年でした。
◆Today's Topics
2024年の振り返りです
◆Main Theme
毎日ブログを更新していると
何を書いて何を書いてないかが
もはやわからなくなるんですよね。
たまには振り返ってもいいなと。
振り返ってみますと
今年は、
「今年初めて」みたいなことが
とても多かったですね
そう思うと
なんていい年だったんでしょう
まずはBilbergia Vittata
4年越し
思ったようなVittataではなかったですが
なかなかいい株に
仕上がってる気がして
何気に思い入れがあります。
Max.pictumなんか
一二を争う古株ですが
これも初めてでした
しかも、
世界らん展に出品したんですよ。
もちろん、何の賞にも引っかかりませんでしたが
出たいと思っていた夢を
一つ叶えることができたんです。
これも今年のことだったんですねー
遠い昔のことのようです。
これは古株ですが
毎年咲いてくれます。
なんと言っても今年の花数が100を超えた
というところが
すごいところですね、
◆At the end
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍