Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
映画「JORKER フォリアドゥ」
ジョーカーとして自分を惨めな人生に追い込んだ世界を壊そうとしたアーサーが捕えられた刑務所の病院で、リーと出会い人生初の理解者との人生の意味を見出すも、世界の理不尽さの前に倒れるミュージカルドラマ。
1作目で
変にダークヒーロー感が出てしまったことが
本作の評価に響いてる気がする。
1作目でも描かれていたのは
世界の理不尽と
救いを求め続ける惨めな個の慟哭。
望むと望まざるに関わらず
理不尽に晒され、加担し、虐げられる。
(期待された)破壊は救いではない。
ハーレクインと逃走しなかったので
そんなメッセージもあったのかな
と思ったり。
心が締め付けられる映画だった。
◆Today's Topics
北海道旅行です
◆Main Theme
北海道に行くのは
プライベートと仕事合わせて
もう何度目か
ですが、
今回は初めて親孝行といいますか
両親を連れて行ってきました✈️
自戒を込めてですが、
親孝行はできるうちにやらないと
ダメですね🙅♀️
成田空港から
新千歳へ
一つ思ったのは
国内旅行の飛行機、めちゃくちゃ高い!!!
海外に行く方が
場合によっては安いです。
びっくりするくらい高いです🫢笑
まぁ親孝行なんで良いんですけど
ビックリしましたねー
45分で着いた八丈島とは
うってかわって
1.5時間程度かかったと思います。
川からの土砂が
こんなにクッキリ見える
視点を変えると
景色は全く違って見えますね👀
さて、新千歳で両親と合流して
レンタカーを借りたら
札幌方面へ向かいます🚗
まず向かったのが
こちら💁♀️
定番ですね😂
これを見ないと始まらない
北海道大学の
創設者でも
学長でもなかったモース博士が
何故ここまでありがたがられているのか??
母親がずっと
ぶつくさ言ってました😂
札幌に程近いばしょでも
こんなに空が広い
コスモスやコキアが
とても鮮やかに映えて綺麗でした
コスモスがめちゃくちゃデカい
これは何かの品種改良なのか?
それとも
北海道の土壌がいいからなのか?
羊ヶ丘展望台には
資料館のほか
食堂やカフェ、お土産屋さんがあります
カフェスペースで
白い恋人とコラボしたソフトクリームが
食べられます🍦
(写真撮るの忘れました(・・;))
なんやかんかや
いい時間なので
ちょっと早めのランチ
向かったのは
こちら💁♀️
サッポロビールファクトリー
こちらにきたら
やはりコレ👇
レストランですが
こちらは
ジンギスカンの食べ放題が有名だそうで🐏
3つのランクがあるんで、
日本人らしく真ん中を選んだわけですが、
結果から考えると
1番下で十分でした😂
お肉はとても美味しかったです
両親には
せっかくなのでビールを飲んでもらいました🍺
満腹になったら
サッポロビールの歴史が学べる
展示コーナーへ
展示の後半にある
昔のポスターシリーズ
時代の変遷が目に見えて
とても楽しいですね😀
続いて訪れたのは
白い恋人パーク
ここはすごいですよー
白い恋人の工場見学
みたいなものを想定してたんですが
もはや
テーマパークです🎡
広さも施設も
すごいレベルでした。
館内の様子
ハロウィン仕様でした🎃
有料エリアもあって
1日楽しめるようなボリュームです
白い恋人、恐るべしです
北海道の経済を
めちゃくちゃ支えてますね。
◆At the end
楽天ルーム
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍