Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「SAW X」

末期癌で余命幾許もないジョンクレイマーが、癌末期患者のはかない希望を利用した卑劣な詐欺集団に引っかかり、その知能をフル活用して怒りの鉄槌を下すリベンジスプラッター。



シリーズ最新作。

だいたい全部追ってきたつもりなので、

今作は久々の新作ということもあって

かなりワクワクして見に行った。



中身に関しては、

特にXだからといって

新規さは無いというか、

復讐劇(と見えてしまう)でいいのか?!

とは思った。


この点はシリーズの途中から、

ストーリーとかシナリオの面白さより

奇抜な映像の方が強くなってたので、

まぁファンムービーとして良きではないかと。

復讐劇にしないために、

最後セシリアの結末を描かなかった

のではなかろうかな。

セシリアがクソすぎるから

逆に若干後味悪いけどね。。。



ちなみに、

ポスターに使われてる目に管つけてるやつ、

あれ管の中にネズミ入ってると

(ネズミに目を食われる)

勝手に想像してたんやけど、

全くそんなことなかった。笑



ストーリー展開はだいたい冒頭で

わかるんだけど、

ラストのどんでん返しとか、

エンドおまえもなー的なとこは、

ファンとしては嬉しい展開だったのではと

わりと満足。




 

 

◆Today's Topics


Haworthia 青雲の舞です

 

 

◆Main Theme


 購入したときは

もっと赤みがあって

斑入りっぽい雰囲気が

あった気がするんですが、


いつのまにか

そんな様子はどこへやら


ただただ増え続ける

ハオルチアモンスターと化してしまった

青雲の舞😂笑

20241107


そんなに手をかけてませんが、

鉢いっぱいに

増えてしまって



気づいたら

花芽がポコポコ


花芽4本ですかね


こんもりしてます


こうして園芸品種となって、

自生地とは違う

高さを出さなくてもいい環境になってさえも

花芽をニョキッと伸ばす



ハオルチアが

闘争の末に

獲得してきた遺伝子🧬ですね


ただ、わりと地味なので

もう少し

派手な花にしても

良かったんじゃないかと



それこそ

サボテンみたいな

派手な花🌵




ハオルチアは

我が家に3種ほどありますが

どれも同じような花なんですよね。




それで必要十分だったんでしょうけど

どんな虫が来てだんでしょうね。


ハオルチアといえば、

透き通るような「窓」が特徴ですが


我が家では

あまりそんな綺麗なものを

見たことがない



どーしたものか。



日当たりは良い



というか、直射日光に当てまくってる☀️




自生地は砂漠だろうから

それで良いと思うんだけど、




あれかな?

水が多すぎるのかな…




しばらく切ってみるか…

そんな勇気があるかしら笑



まぁそれもまたそのうち。

気長にいきましょう!








 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ