Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
映画「獣のすむ家」
難民としてロンドンに移住し、新しい家を手に入れた夫婦が、過去の過ちやトラウマと向き合い、夫婦の絆を取り戻して新しい生活を始める難民トラウマホラー。
こういう現実の問題のメタファー
(といってしまうと軽くなってしまうけど)
系のホラーは結構好き。
ホラーは人の心が作り出す。
右も左も分からない
新しい見知らぬ環境での暮らし。
心に押し寄せる圧倒的な不安の波が
夫婦2人を蝕んでいく。
不安の中心にあったのは
社会規範が失われた壮絶な環境の中で、
自分たちの起こした行動への
苦悩と後悔と罪悪感。
その罪の意識が、国の昔話にでてくる
魔術師=獣を呼び寄せてしまう。
結末は
残酷な現実を受け入れるしかないという
現実的残酷さ。
失われた命や、
奪われた悲しみ、
元に戻すことも、償うこともできない。
自分や誰かに許されることもなく、
ただ、背負って生きていくだけ。
◆Today's Topics
B.digbyanaです
◆Main Theme
メルカリで安く買ったこちらの株
やはり開花までの道のりは
長いのかもしれない。。。
20241011
なんとか酷暑を乗り越えましたが
まだまだサイズは小さいですね。
秋の新芽が出てきてます。
こっちにも
今年のバルブは
そんなに膨らんでませんが、
もっとパンパンになるのかな??
ディグビアナには
かなり期待してるので
なんとか我が家で咲かせてみたいものです
あれかな、植え替えとかした方がいいのかな・・・
今の鉢は
小さい気はする。
果たして。。
◆At the end
楽天ルーム

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍