Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
賃貸の契約って
なんか借りる側がやたら不利なこと多いんじゃないかなー
と思ってしまう今日この頃
どうなんでしょうか。
市場原理で条件の悪いところは
淘汰されていく
という理論だとすると、
賃貸物件の市場ってそんなに流動性高くないよね?
って思ってしまう。
引っ越し自体に費用が掛かるので、
そんなにとっかえひっかえしてられないんです普通は。
借主の不利というのは例えば、
・敷金、礼金、その他の交渉:仲介が一社はいると交渉がスムーズにいきづらい。
・保障会社:年収などの審査をするにもかかわらず強制加入。無駄な支払い。
・退去時の敷金特約:特約なのに、特約が通例化しており、敷金が満額戻らない。
・なんでもかんでもオーナーのせい:管理会社の二枚舌。
などなど。
しかし、わーわー言ったところで
この制度は変わらないので、
唇をかみしめて従わざるを得ないんですよね、、、
とほほ。
はやく自分の家を持ちたいもんだなぁ。
◆Today's Topics
アガベ笹の雪です
◆Main Theme
以前、アザミウマに
やられてから
そんなこともあったかくらいには
復活を果たしている笹の雪
241008
まぁきれいですよね。
見ていても飽きないです。
ちょっと汚いところもありますが
とても美しいです。
しかし、、、
大きくなない。
いや、成長点はずっと動いてるし、
代謝はいいと思うんですよ。
しかし、買ったときから
まったくと言っていいほど
大きくなっていない。
あれか?
鉢増しをしていないからか?
この鉢の根領域だと
これが限界ということ?
なんか洋ランみたいに
ねっこがあふれ出したりしないから
わからないですよね。。。
個人的にはそこまで大きくなってほしいわけではないんだけど、
なんていうか、
もっと葉っぱが増えて
ドーム状くらいにはなってほしいんですよね。。。
あと、この斑点はなに?
この一か所しかないんで
問題はないかなと思ってるけど
・何かの虫に吸われたか?
・日焼け?
はて、、、
まぁそんなわけで、
冬になる前くらいには
一回植え替えてみますかね~~~
これくらいのイメージを
目指したいね。
7号バチか・・・
4号でもこれくらいにはなるんだよな~
◆At the end
楽天ルーム

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍