Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



最近、異動してから

ようやく在宅ができるようになりました。


仕事の塩梅がわかってきたので、

そろそろ良いかなと。



在宅のいいのは、

いわゆる手待ち時間に

家で好きなことができることですね。



仕事といっても、

会社にいるあいだ一瞬たりとも余裕がない

なんてことはなくて

案外手待ち時間ってあるんですよね



かといって

本を読んだり、ゲームしたり

スマホ触るのも

やや憚られる。



その点、在宅は気にしないでいい。




逆に、会社にいる間は、

そんな時間にも

なんか仕事になるようなことはないかなー

って考えるので


その分の会社への貢献が

なくなる

という意味においては

会社にとっては損失なんですけどね。。。



まぁそれも

人によるし、役割や雇用形態にもよりますかね。


というか

それはもはや経営課題ですね。





僕はわりと在宅中は

好き勝手に時間を使っちゃう派。


業務をちゃんとこなしてれば

よしかなと。










 

 

◆Today's Topics


トマトです

 

 

◆Main Theme


 今年もやります!

20240521


3〜4年連続で

失敗し続けてますが、


失敗はすべて成功までの過程!



挑戦し続けることが大事です。笑


今年は

アイコですが


接ぎ木苗を選びました。



接ぎ木苗は強い、

その受け売りに全幅の信頼を寄せて、

今年は他の野菜にも目をくれず

トマトに全振りです。


すでに第一果がついてるので

あとは誘引して

いい感じに育てるだけ。



そのはず!



肥料もやったし、

土の改善剤もいれた。




いけるはず…!!!



たのむぞ、接ぎ木苗!笑





 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ