Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

知り合いにもらったので

読み始めた本

 

「タイタンの妖女」

 

これがなかなかなどうして面白い。

 

ファンタジーなんですが、

日本語訳の言葉遣いが独特で

なぜか引き込まれてしまう。

 

これ、言語でどんなふうに書かれているんだろう

と気になってしまう。

 

 

思えば、

本の面白さにおいて、役者の果たす役割は

めちゃくちゃ大きい気がする。

映画でもそうですが、

言葉一つ、表現や言い回し1つで

印象はガラッと変わってしまう。

 

 

 

翻訳者っていう職業は

子どもの頃の自分には選択肢になかったなと。

なりからもわからなければ、

その職業について思いをはせるようなこともなかった。

 

家にはたくさんの日本語訳された本が

あったのに。

 

 

 

とても興味深い職業だなと、、、

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Neoregelia Paucifloraです

 

 

◆Main Theme


久々のタンクで

名前がとっさに出てきませんでした😆笑;

20240518


環境が合えば

子株が吹きまくると

ウワサのパウシフローラ

ですが


なんでこんな方向に…


こりゃ育たないよ。

水たまらんし…


なんだかね。



あと、シャンデリア作ろう!

とか思ってた時期も

あったけど、


そんな都合よく

バランスとって子株出してくれないんですよ




ということでね。


とりあえず今回は

見た目を整理しました


結構綺麗になったのでは?


5つが綺麗に並んでて

これはこれで

美しい。



今年は

まともな方向に

子株が出てくれますように!






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブ