Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
教材?が
流出してたので
拝読しました。
是非あると思いますが
彼女がある種のカリスマを発揮していたのには
納得がいくなと思ってしまいました
お金をくれるおじさん=おぢ
をどうやって見つけて、
その関係を構築、維持するか
について
詳細なアクションまで書かれているのですが
少し心を動かしたのは
この文章。
「それだけの金額をいただくという覚悟」
「ラッキーなんで気持ちで」はダメ。
「おぢが勇気を出して大金を出してくれてるその不安感とかを自分がちゃんと背負わないと」ダメ。
とても読みやすい言葉で
書かれていますが
とても大事なことが書かれてあり
これを書いた人が
(想像よりも)心のある人間であることが
わかるように思います。
これはいただきだけでなく、
ビジネスだけでなく、
あらゆる人間関係において重要な
マインドだなーと。
人に何かを要求するとしたら、
その要求が通ってラッキー
で済ませていたら、
きっと破綻する。
なぜそれを通してくれたのか、
どんな思いで要求を飲んでくれたのか、
どんな努力や苦労がそこにあるのか、
全て知ることはできなくても、
そんなことに思いを致すことが重要。
こらはつまり
カントの「他者を手段としてのみならず、
目的としてとらえよ」
という言葉にいきつく。
中年男性が若い女性と
結婚できるはずないだろ、
といった誹謗中傷が散見されますが
それこそ個人の自由であって
年齢は関係ない。
そんなこと言い出したら、
こっちも同じことになる。
つまるところ、
お金をもらえてラッキーな人間
=
他者を手段として扱った報いをうけたんだと
思います。
犯罪はダメだけど、
刑法に書いてないだけで
他者を手段として扱い尊厳を踏みにじったら
それは罪なのだと。
◆Today's Topics
Philodendron White Princessです
◆Main Theme
ひさびさに養生箱を除いてみたら
なんかごちゃごちゃしてたので、
整理しました。
20240512
繁るでもなく
かれるでもなく
茎には大量の脇芽
なんでこんなに脇芽がでるのかなー
バールマルクスもそういうところありますが、
なにか生長点を増やさない方法は
ないもんですかね。。。
ホワイトシリーズの中で
こいつだけなんですよ。
ウィザードもナイトも
脇芽をガンガン出したりしない。
むむむ
脇芽が多いと
増やしたい人にはいいかもしれないけど、
株自体が弱弱しくなる気がして
なんかね。。。
写真撮り忘れましたが
ちょこっとだけカットして
また養生箱に戻しておきました。
◆At the end
楽天ルーム

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍