Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



GWにどこへ行こうかと

毎年悩みますね



特に円安が厳しい昨今

国内の近場で済ます方が増え、

海外からの旅行客が増え、

もうどこも人混みだらけです。




そんな中で

今年選んだのが今回のテーマ!


 

◆Today's Topics


噂の植物スポット〜あしかがフラワーパークです

 



 

◆Main Theme


 藤棚が有名な

あしかがフラワーパーク


たくさんの藤が見られました


あまりちゃんと見たことがなかったんだなと

今回痛感しましたが

よくみると

とても変わった形をしていて

面白いです


園内は結構広くて

川や橋がつくられています


飽きない空間設計というか

温度も下がるので

とても気持ちいいです


白い藤に


大藤



これが一本の木から

なってるというから

すごいもんですね…💦



アメリカのcnnで世界の絶景10選的なものに

特集されたらしく

海外の方も

たくさんいらっしゃいました。


藤ウォール


きばな藤



他にも

八重藤もありましたが

うまく写真に撮れませんでした笑





藤の他にも

バラ


ツツジの仲間


こちらも同じく



大きなポピー



クレマチス


こちらもクレマチス




と言った様々な花と

香りが楽しめます。



ほかにも紫陽花や金木犀など

季節によって

楽しめるものが

丁寧に育てられているので

いつ行っても楽しめるんだろうなと

感じました。



人は結構いましたが

辛いほどではなく

トイレやお土産に5分未満並ぶ程度、

ちょうど良い混み具合でした。




東京から、高速で1〜2時間程度。

行きは渋滞に巻き込まれて

3時間30分と

かなり大変でしたが

帰りは1.5時間くらいで

スムーズでした。



実は今回の移動で

教習以来、初めての高速道路

だったので、

めちゃくちゃ緊張しましたが、

結果的にはなんとかなりしました。

SAにも寄れたし。




慣れといえばなれでしょうが、

時速100kmは

なかなか怖かったですね😅



ただ、これを機に

車で行ける場所が広がった気がするので

くれぐれも安全運転に気をつけながら

足を伸ばそうと思いました。



あしかがフラワーパーク、

またいつか行きたいと思います。







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ