Thank God, It's Blooomin'‼️🪴
まいど、ATSUSHIです😽
ねこの爪とぎ用段ボールが
あまっていたのでベットを作ろうと思いまして
やっております。
ちょうどいい大きさの段ボールが無くて
端材を利用してできるデザインを目指しております。
あと今回テーマにしてるのは
サステナビリティ
具体的には
①爪とぎを交換可能
②収納するときの場所を取らない
③リサイクル材
という3点です。
①爪とぎを交換可能
爪とぎって使い捨てなんですよ。
ある程度つかったらボロボロになってしまうので
爪とぎの部分だけ交換可能なのが
望ましいですね。
全く別のものを
その都度用意してもいいんですが
作るのも面倒だし
猫が気に入ったものを継続して使える方がいいですよね♪
②収納するときの場所を取らない
季節によっては収納したり
っていうことが考えられるので
コンパクトにしたいですね。
③リサイクル材
新しく何かを買うのではなく
あるものを使って作る。
そういうことです。
まぁそんなわけで、
実際作ってみるとちょっとデザインとか苦戦してますが
頑張って仕上げようと思います!
◆Today's Topics
Max.pictaです
◆Main Theme
Thank God, It’s Blooooooooooom'n
20240201撮影
いやはや
苦節3年ついに・・・
咲きました!!
満開まであとちょっと。
全部で13輪ありました。
これだけ
まだ咲いてませんが。
ネットを見てると
どうも寒さが大事みたいですね
この株は。。。
花の向きはあっちこっち向いてしまってますが
まぁいっぱい咲いたから
よしとしましょう笑
いい顔してます❣
実は今回
こちらの株を展示会に出品しました。
洋ランを始めた時の
目標の一つにしていたので
やれる時には
やっとかないとね!!
そんなにレアな株でもなければ
仕立てがいいわけでもない。
他の株に比べると見劣りするのかもしれないけど
良いんです。
誰が何を出品してもいいんだから
自己満でいいんです。
展示会場で見るのが楽しみです~~
◆At the end
最後まで読んでいただき
ありがとうございました‼️‼️‼️
ではまた〜
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
ポチッといただけると励みになります‼️
☺️🪴👍