ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
先日、縁あって
山梨に出かけてきたんですが
そこで食べた
平打ちのそば😽
やつこま
というお店なんですが
めちゃくちゃオシャレ😎
山梨といえば
ほうとうか
ほうとう以外か
しか無いくらい
ほうとうと桃、ぶどうくらいな
山梨ですが
そんななか
明らかに
こだわってます
っていう感丸出しの
こだわったソバ
なかなか食べられないと思うので
お近くに寄られたら
是非おすすめです👍🚗💨
◆本日のテーマ
流木付けの洋ランです
まぁもはや
流木付けのフウランと言ってしまっても
良いんですけどね😅
👇流木の進捗
◆流木
すっかり
フウラン以外が死滅してしまいました🫠🫠🫠
20231121撮影
唯一、ロディゲシーが
残り滓のような命を繋いでますが
果たして復活できるのかどうか…😐
風蘭は
引き続き根っこを伸ばしまくってる🤭
本当にガッシリと
伸ばせる限り
伸ばしまくってる…🤯
こんなに伸びるのかと
ほかの洋ランには無かった動きですね🥰
こちらは
死にかけのロディゲシー
水苔が少ないかなー😅
Max.Densaだったもの…
全然ダメでした…
ただ、
以前の蘭展で流木付けのデンサをみてから
デンサは
流木で育てたいという思いがあるので
何とかしたいです…🥲🥲🥲
ここにはゴメサがありましたが
こちらも枯れました💁♀️
残念😢
来年春に
フウラン以外を一度リセットして
また何か付け直そうかなと
思います😎
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス