ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ



本当に今更ながら

空飛ぶスパゲッティモンスター教団に

最近入信しようかなーって

😹笑




アメリカでID(インテリジェントデザイン)

と言う考え方が台頭して

さらには学校教育に取り入れられようと

した時に

それをユーモアを交えて批判するために作られたのが

この教団です🐈🐾



世界は空飛ぶスパゲッティモンスターが

作ったと言う話で

人間の祖先は類人猿ではなく、

海賊だと言う説を唱えています。


入信後の30日間のリコールがきくので

入信してみるのも一興です🤣笑









◆本日のテーマ


Syngonium Angastautm Little Starです



👇アンガスタツムがドリルする話



◆良い葉っぱ


このシンゴニウムのいいところは

鳥趾状の葉っぱが出ることです🌱

20230802撮影


マックスで7枚の葉っぱが一体となった

面白い葉形です😽🔥



ちなみに、

悩ましいのは

この手のシンゴニウム

ピンクスプラッシュもそうですが

茎が伸びやすいこと。


光を上からバンバンに当てれば

伸びにくいようですが

そんな環境は

これだけの為に

用意できませんから👀💦



鉢の中にぐるぐる巻いていくしか

今のところ対処してません💨💨💨



まぁこうして

途中の成長点が

動きやすいので


期間を土に埋めていけば

そこでカットできるんですけどね🤔🌱


この辺も

カットできるように

埋めてます🐈


実はこの辺が

頂芽

いわゆる茎の先端です



そして、


こっちの元気がいいのは

根元の方の

成長点が動いたもの



途中の成長点が動いた場合でも

これくらい大きな葉っぱを

すぐに出せるのは

この手のシンゴニウムの良いところですね👀🌱


凄いです。



えてして

フィロデンドロンなんかは

途中の成長点が動いても

最初は葉っぱが小さすぎて

我が家ではうまく育ちきらないケースが

多々あります💦




そんなわけで

シンゴニウムはお手頃だし

オススメです👍😽


👇👇👇










◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ