ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
海外のアニメなんですが
なかなか面白かったです
まだseason1しか見てないけど。
冒頭、主人公が宇宙空間で死にそうになってる
ところから始まります。
本編はそこまでのストーリー
ワクワクするストーリーなのに
冒頭の悲しいエンディングに向かっているというのが
なんともモヤモヤして
見るのをやめられないパターン🤔❣️
うまいです。
◆本日のテーマ
P. Veichiiです
◆ほどほどに
観察してる
ビカクシダさんですが
20230522撮影
どうにも最近
苔玉管理がめんどくさい
気がしてきてまして
そのうち解体しようと
何日もそう思ってます😹笑
いやー
やろうと思った時にやらないと
ダメですねー🤣
明日やろうは馬鹿野郎
つってね😼💦
貯水葉の
このトンガリが好きです
次の貯水葉と胞子葉が
準備をしていて
まぁ適当に育ててる割には
いい感じだなーと
見てる次第です🌱👀
胞子葉
長いよねー
もう少しコンパクトでも
良いんだけどなー🤔
育て方次第で
変わるのかな⁉️💦
貯水葉も
トンガリ以降
次のトンガリが来てないのには
何か理由があるのだろうか…⁉️⁉️⁉️
むむむ
◆訪問者
なんて、考えてるフリをしてたら
訪問者が現れました👀
だれ…⁉️
綿毛が。
タンポポですかね✨
葉っぱに繊毛があるので
こういう綿毛とか
キャッチしやすいんでしょうね🤔🪴
これ、ほっといたら
葉っぱから
発芽したりするのか⁉️🤣笑
流石にないか…
自然っぽくて
なんかなって欲しいなと
願っちゃいますね
ビカクシダベイチー
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
ねこstagram: @ranchan1029
励みになるので
ポチッとお願いしマウス